並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

インストールディスクの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【2020年最新⁈】入手不可能なMac OS X Mavericksのインストールディスクの作り方

    Mavericksのインストールディスクを作る前にまずはディスクを作る前に、そもそも現存していないMavericksをどうやって手に入れるかということなんですが、これを解決するためには1つだけ条件というか、持っていなくてはいけないものがあります。 それは です。 プリインストールってなんぞ?って思う人もいるかもしれませんが、これは購入段階のインストールOSがMavericksのMacであるということです。 幸いにも僕はそのMacを持っていたので解決できましたが、それがないという人は誰かに借りるなり、中古で購入するなりしなければいけません…。(ここで大半の人が挫折しそうw) なのでそれがある人のみついてきてくださいw ネットを調べると怪しげな海外サイトのOSダウンロードページとかあるのですが、実際にダウンロードしてみたところ、全部ファイルが壊れていてダメでした。(どうなっても良いMacで検証

      【2020年最新⁈】入手不可能なMac OS X Mavericksのインストールディスクの作り方
    • 【2020年版】エラーの出るmacOS Sierraで起動可能なインストールディスクを作る方法

      やっと全ての検証と問題が解決!! 出来なかったらここまでの記事もボツにしようと思っていたので、本当に良かったです!w というわけで、3記事に渡って書いてきたインストールディスクの作成方法もようやく完結…。 最後はSierraのインストールディスクの作り方で締め括りたいと思います。 そもそもSierraなんてMavericksと違ってそこまで古いOSでもなく、まだAppleもダウンロードリンクをサイトで公開しているので、何も問題ないのでは?と思われるかもしれませんが、僕もそう思って順調に進めていたところ、Sierraだけなぜかターミナルでの書き込みコマンドがうんともすんとも動かないんです。。。 具体的にはターミナルでインストーラーディスク作成コマンドの sudo /Applications/Install\ macOS\ Sierra.app/Contents/Resources/creat

        【2020年版】エラーの出るmacOS Sierraで起動可能なインストールディスクを作る方法
      • 【2020年】古いiMac(Early 2008)にOS El Capitan(10.11)を入れるついでにインストールディスクを作成した話

        タイトルが時代錯誤ww Twitterにもチラっと書きましたが、最近仕事でもプライベートでも古いMacを扱う機会がなぜか増えています。 前に購入してから10~15年くらい経って、今まで使えていたMacがもうSafariも使えないような状態で、ちょうど今くらいが買い替えシーズンだからなのかもしれませんね。 そこで出てくるのが ということ。 買い替えといっても一斉に全てを新しくできているわけでもなければ、古いものも世代別に様々あって、アプリケーション等の関係もあって敢えてOSを上げずに使っているものもあったりするわけです。 会社なんかでいうと役割によってそこそこのスペックが必要な人とそうでない人がいたりして、少し古い型でもOSを新しくするだけでもっと古いものを使っている人のものよりは全然まともに使えるということもあるので、そりゃ平等に全部新しくするのが理想ではありますが、誰かのお下がりを回して

          【2020年】古いiMac(Early 2008)にOS El Capitan(10.11)を入れるついでにインストールディスクを作成した話
        1