水道水を満たした500㎖のペットボトルにトリミングで出たウィローモスを入れただけの物。 これで増えるの?いや増えそうな気もするなんて気持ちで始めてみましたが、さっぱり増えません。 水替えは週に1回。数か月やってみましたが全く成長しません。むしろジワジワと減っていきます。 水量が少ない為、日光に当てると水温が上がり過ぎるて煮立ってしまいます。車内の飲み物がお湯になってるアレです。 なので置き場所も難しく、わざわざコレ様に照明を用意する訳もなく。 これとは裏腹に、水槽内のウィローモスは絶賛増殖中。トリミングでどんどんとゴミ行き。ってわけで、家にあった大きめのガラス瓶を使用する事で水量が増え安定するのではと思いました。 しかし、これもなかなか上手く行きませんでした。 このガラス瓶も一時期はトリミングしたウィローモスでいっぱいになっていたんです。 ジワジワ減っていきます。およそ1年でこの位まで減り