並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

オートポイエーシスの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 2021.3.23 「オートポイエーシス」? 思ったこと - カメキチの目

    『時間とテクノジー』はいろいろ考えることが多い本でした。 記事は終えるつもりでしたが、もう一つどうしても書きたいことが出てきました。 「オートポイエーシス」です。 しっかりとは理解できませんでしたが、「当事者」ということ、仏教、禅の精神に 通じるようなものの二点を感じ、惹かれました。 ---------- ①「当事者」 【引用】 「オートポイエーシスとは何か (著者は四つの特徴を挙げる)①自立的 ②一つの個体 ③自分で決めた外との境界を持つ ④外への入力も出力もない… (細胞のようなものだという) 細胞が一人の個人だと仮定すれば、彼(彼女)にとっては人生はただ無我夢中で生き延びるだけのもの であって…オートポイエーシスは、まさにこの細胞という当事者の「視点」を重視する考え方… 脳にとっては…外部から入力された風景であっても、脳の海馬によって再現された風景であっても 同じように扱われていて、

      2021.3.23 「オートポイエーシス」? 思ったこと - カメキチの目
    • 【オートポイエーシスとは】定義・意味・理論をわかりやすく解説|リベラルアーツガイド

      オートポイエーシス(autopoiesis)とは、チリの生物学者が発案した生命の本質をとらえる理論です。ギリシャ語の「自己・制作」が語源で、自分で自分を再帰的・自己準拠的に創り出すことを意味します。 定義だけだと抽象的でなかなか理解しにくい理論ですが、ルーマンの社会システム論から近年話題の人工知能の捉え方まで、さまざまな領域に大きな影響を与えている理論です(ルーマンの社会システム論には、3章から飛べます)。 この記事では、 オートポイエーシスの意味 オートポイエーシス論の変遷 オートポイエーシスの展開 をそれぞれ解説していきます。 あなたの関心に沿って読み進めてください。

        【オートポイエーシスとは】定義・意味・理論をわかりやすく解説|リベラルアーツガイド
      • K-POPのオートポイエーシス:CLC「Devil」の不気味さ|obakeweb

        K-POPガールズグループ・CLC(シエルシ)が、ニューシングル「Devil」をリリースしました。 キュート系の元祖アイドルコンセプトでデビューするも、いまいち伸びなかったCLC。2017年の「Hobgoblin」ではガツンとテコ入れし、オラオラ系ガールクラッシュで怒涛の存在感を示す。続く「Where are you?」で「やっぱり清純派を……」と血迷うも、その後目を覚まし、「BLACK DRESS」「No」「ME(美)」と、着実にグループイメージを固めていく。 そんなCLCの新曲「Devil」ですが、MVを見て、これまでぼんやりと抱いていた仮説が確信に変わりました。それは、K-POPにおけるトラック、MV、コンセプト、あるいはメンバーの見た目や性格までもが、ある種の自己言及的なシステムにおいて、サンプリング、コラージュ、リサイクルを繰り返しており、もはや外部を参照していない、という説です

          K-POPのオートポイエーシス:CLC「Devil」の不気味さ|obakeweb
        1