並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ストローマグの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ストローマグについて - おイモ姫は独り言が多い

    おはようございます。 今日は以前予告して通り、ストローマグについての記事を書こうと思います。 生後4ヶ月くらいまではストローマグって子育て界隈でよく聞くけどなんだそれという感じでした。 ストロー飲みについても、なんだかストロー飲みの練習をしなければならないらしい、というように呑気にしていました。 あんまりよくわからず、とりあえず生後5ヶ月になる前にとある赤ちゃん用品店が閉店セールをしていたのでそこでまだ売れ残っていたのを買いました笑 今思えばもっときちんと調べてから買えば良かったなとも思います。しかし、結果今上手に飲めてるからいいかなと(^_^;) 以前のアカチャンホンポの記事でも紹介しましたが、息子が使っているのはPigeonのマグマグコロンのシリーズです。 スパウト、ストロー、コップの3つのセットもあるのですが単品もあるので、まずはスパウトから購入しました。 正直買ったときも、スパウト

      ストローマグについて - おイモ姫は独り言が多い
    • b.boxのストローマグを買ってみた|おススメの漏れない赤ちゃん用マグ「Sippy Cup」

      ネットでも好評のb.boxの赤ちゃん用ストローマグ「Sippy Cup」。 どの角度でも飲むことが出来るので子育てしている方は、すでに聞いたことあるかと思います。 機能性も好評な反面、「洗うのが大変」、「赤ちゃんが吸うのが大変」といった情報も多々あります。 今回は、哺乳瓶で中々飲んでくれなくて、ストローマグを多々試して中々飲まない我が娘がミルクや麦茶を飲むためにb.boxの「Sippy Cup」を買ってみたので使い勝手や機能をレビューしていきたいと思います。

        b.boxのストローマグを買ってみた|おススメの漏れない赤ちゃん用マグ「Sippy Cup」
      • 1歳8ヶ月息子のお茶の飲み方。コンビのストローマグを使っています。 - まいにちきろくノート

        こんにちは。 1歳8ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日は息子のお茶の飲み方について。 もくじ 1歳8ヶ月息子のお茶の飲み方 おまけPhoto:テレビ前のベビーガードを撤去しました おわりに 1歳8ヶ月息子のお茶の飲み方 だいたい1回目はほっぺにぷにんとします。 その後即Take2へ。 切り替えの早い男です。 使ってるのはこれ↓ コンビ ラクマグ 漏れないストロー らいおん イエロー 240ml コンビ Amazon 生後6ヶ月から使えるものを、たしか1歳すぎてから購入しました。 それまでは使い捨てストローとコップを組み合わせて使っていて、親の補助がないと飲めない状態だったんですが、 これを使いだしてから1人で飲めるようになってだいぶ楽になりました。 初めて買ったストローマグがハズレすぎて(細かい部品が多くて洗うのが大変すぎた)マグに対する印象が最悪だったために、出会う

          1歳8ヶ月息子のお茶の飲み方。コンビのストローマグを使っています。 - まいにちきろくノート
        1