延々と 線路の両脇がたくさんのナガミヒナゲシ 。増えました。とても綺麗です。強靭な雑草 なのですが これだけ綺麗だと 夢心地になります。線路の上を歩きたいけど そういうわけにも行きません。 近所で写真が撮りづらくなりましたがちょっとは。 エニシダです。 それにしても、水彩画の世界のことを何も知らないことを痛感。紙にお金かける前にちょっと調べようと、「枯葉庭園」というサイトで勉強することにしました。 でもボリュームが凄くて、頭に入らない。 絵具や紙や、たくさんの知らないメーカーの固有名詞が出てきて目が回りそう。 でもコットン100パーセントの紙はミューズという会社から日本製のウォータフォードより安いのが出ているらしいです。 それを少し調達できないかな~。もっと上手くなってからかな~。 目くるめく水彩画材の世界にくらくらしております。 さざ波に揺れる船影夏隣 緑陰に光と影のつむじ風 伸びゆける