並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ライブスター証券の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • IPO「住信SBIネット銀行(7163)」野村證券当選・SBI証券補欠・SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)補欠 - モノ評価ブログ

    2023年3月29日に上場するIPO「住信SBIネット銀行(7163)」で野村證券当選、SBI証券補欠、SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)補欠。 公募価格1,200円。 当選:野村證券 補欠:SBI証券 補欠:SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券) 複数の証券会社でIPOが当選・補欠となったのは初めて。 当選本数が多いのもそうですが、資金力でIPOが決まるSBI証券に補欠。 資金力に乏しい私に補欠が回ってくるということは「住信SBIネット銀行(7163)」の人気の無さが分かります。 初値は公募価格を下回る可能性があります。 SBI証券で資金力に乏しい人がIPOに当選や補欠となると要注意。

      IPO「住信SBIネット銀行(7163)」野村證券当選・SBI証券補欠・SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)補欠 - モノ評価ブログ
    • SBIネオモバイル証券(旧ライブスター証券)の口座開設して、Tポイントで株を買う・・・しかも、実質負担ゼロの会費に近い - 初心者の投資家マガジン

      SBIネオモバイル証券を使ってます www.sbineomobile.co.jp Tポイント貯めるために、結構色々とやっています。 月額220円の口座維持費用がかかるのですが、Tポイントが200円程度戻ってきます。 よって、20円だけの持ち出し。 ビットコインがTポイントで買える、ビットフライヤーについても以前紹介しています。 www.fx001.net コツコツと単元未満株を買っていたのですが、上がってます^^ 500円前後で買ったZホールディングス 結構上がっています。 ネット広告がメインのヤフーやLINEなどを傘下に持つので強い。 今は下げ局面ですが、収益が上がっているので今後も株価は堅調に上がると思っています。 どこまで上がるのか。 いずれにしろ、コンビニはファミマでTポイントためたりとか、色々と貯めてます。 ビットコインや株に換金して、持っていたらポイント大きく上がるということに

        SBIネオモバイル証券(旧ライブスター証券)の口座開設して、Tポイントで株を買う・・・しかも、実質負担ゼロの会費に近い - 初心者の投資家マガジン
      • 旧ライブスター証券でIPO - 60までは働かねば!

        みずほ証券でIPOを申し込むには前受金が必要です。 しかしライブスター証券は違います。申し込みにはお金を用意する必要はないんです😳 そのために何年か前に口座開設していました。 久々にログインしてみると、名称が変わっていました。 今ではSBIネオトレード証券です。SBIグループに入ったことにより、多くのIPOに参加できるとのことです。 今回参加したのはBCCという銘柄です。当選数は少ないですが、その分初値上昇の期待大です。 前受金が不要ならやらないだけ損ですからね、今後も活用していくつもりです。

          旧ライブスター証券でIPO - 60までは働かねば!
        1