このようなグチブログにも、時々検索していらして下さる方がいます。ありがとうございます。なかでも上位にあるのが『漢字・国語の問題集』です。わかります。うちの息子は今でも漢字を覚えるのは課題です。 tekutekukotukotu.com 首都圏模試偏差値が我が家の息子くらいの皆さんでしょうか?? 中学受験が終わっても漢字との戦いは学校を卒業するまでつづきますよう~~~!?お子さんに合った問題集、方法に巡り合えますように。 中学生になっても漢字漢字漢字・・・ 息子は漢字の暗記が嫌いです 漢字検定3級の勉強はだらしないやり方ですすめ、あと3点で落ちました。 がんばったね~おしいね~!と言ってやりたいのはやまやまやまやまですが言わないぜ!だって、だらだらぁ~中途半端ぁ~にやっていたから。 真面目にやるかどうかで結果が180度変わるのに、常に面倒くささが勝つ!そしてたいして多くないとはいえ、せっかく