もともと原初の生物というのはむしろ死なない側の生き物の方であって、その後生物が進化と共に「死」というものを獲得していったんだとかいう言説はちらほら見かけることができる。まるで新陳代謝のように、古くなった生物は社会からはじき出されていき、そしてだからこそ社会は健全に回る…… まあそういうもんなんだろう。 ・とうとうくるものがきたか……ということは思ったわけだし、それに伴う精神的なキツさがあったのだが、ところがどっこい、フタを開けてみると意外なほどスムーズに話が進むということを発見したということが意外だった。当初あったような考えていたようなキツさなどというものはなく、むしろラクちんでスムーズ。拍子抜けをした。しかし考えてみるとそうかもしれん。そういうものかもしれん。人は年を取ると歯が悪くなる、するとまず真っ先に食べられなくなる。ただでさえそこで大変だというのに、やれ肉は脂っこくて嫌いだ、野菜は