並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

堺 焼肉の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 大嘗祭発祥の地・等彌神社参拝と一人焼肉専門店に行った話 : 勝手に堺市広報大使

    勝手に堺市広報大使 地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます! お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 談山神社を出た後、参道を下り多武峰まで歩きました。多武峰からバスに乗り、等彌神社最寄りの『神之森町』で下車しました。等彌神社を訪れるのは去年の秋ぶりでした。 去年参拝した時もほとんど人がいませんでしたが、この日は誰とも出くわしませんでした。一の鳥居をくぐるとその奥に二の鳥居があります。 二の鳥居をくぐって左手のところに夫婦杉とみちひらきの神『猿田彦神』が祀られています。ご神体の石の手前にたけのこが生えていました。写真の左中央付近、小さいですがよく見

      大嘗祭発祥の地・等彌神社参拝と一人焼肉専門店に行った話 : 勝手に堺市広報大使
    • ポーラ美術館コレクション展と焼肉食べ放題、あべのハルカス展望台に登った話 : 勝手に堺市広報大使

      勝手に堺市広報大使 地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます! お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 2021年7月末に大事な友達が天王寺まで来てくれました。待ち合わせの時間より少し前に来て、あべのハルカス美術館で開催されていた『ポーラ美術館コレクション展』を鑑賞してきました。 写真は1枚だけ撮影OKだったピエール・オーギュスト・ルノワールの『レースの帽子の少女』という作品です。今回の美術展のポスターにも使われている作品で、とても綺麗でした。 私は絵のことはまるで分かりませんが、鑑賞するのは好きなのでたまに美術館に通っています。今回開催されていたポ

        ポーラ美術館コレクション展と焼肉食べ放題、あべのハルカス展望台に登った話 : 勝手に堺市広報大使
      1