並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

宿の朝食の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 和歌山旅その弐:お宿の朝食 - ちこ丸の庶民派生活2

    和歌山県の温泉で泊ったお宿の朝食は、どちらもいい感じでした。 今回は旅館に3泊したのですが… バイキングに慣れている身としては、和食スタイルの朝食はやけに新鮮に感じます。 竜神温泉では、いわゆる和食の朝食(煮物、目玉焼き、漬物、味付け海苔など)の他に、添えられている”ゼンマイのお浸し”(=山の幸)や”天然鮎の開き”(=川の幸)。特にこんなに小さな魚の開きって、初めて見ます。 頭からぼりぼり。じゃっかん骨太だけれども、ちゃんと白い身の部分もあるし、何より鮎らしい味わいで、旨っ。 川湯温泉では、 紀州名物みかんジュースと共に箱型容器に並んでいる小さな総菜たち。こういうのって、食べる前からめちゃくちゃ好き。 それから、自分で炙るお魚も♪ じゅわっと脂がしたたり、はふはふで、おいひ~ 続いて、南紀勝浦温泉です。 普通と言えば普通の朝食なのですけれど、こちらの漁港で水揚げされるマグロを使ったつみれ、

      和歌山旅その弐:お宿の朝食 - ちこ丸の庶民派生活2
    1