並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

川治温泉の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 8月某日静かな温泉旅 SLと餃子と、栃木県・川治温泉へ('22) - 温泉好きのお湯

    2022年夏、栃木県は日光市へ、静かな温泉旅に出かけてきました。 そういえば前の年、2021年の夏にも日光市に出かけており。 当時はいわゆる「デルタ株」の流行が深刻だった時期で、感染対策を取りつつおっかなびっくり自宅と宿との往復のみ、という温泉旅でした。 その時の、何となく宿題みたいに残っていたものを拾っていく旅ができれば、ということです。 旅の計画 1日目(新宿→下今市→鬼怒川温泉→会津高原尾瀬口→川治温泉) 下今市へ(特急日光) 鬼怒川温泉へ(SL大樹) 龍王峡へ(電車と徒歩) 野岩鉄道の旅 川治温泉 2日目(川治温泉→下今市→今市→宇都宮→東京) 6050 ぎょうざ 今回の旅のまとめ 旅の計画 2021年の夏に栃木県日光市へ温泉旅をしたとき、 東武鉄道のSL列車「SL大樹」に乗る。 宇都宮の街で、宇都宮餃子を食べる。 この2つを断念しました。 SL列車は観光客で密になるかな・・・とか

      8月某日静かな温泉旅 SLと餃子と、栃木県・川治温泉へ('22) - 温泉好きのお湯
    • グダグダ旅行「華厳の滝→日光東照宮→川治温泉」 - 社会の独房から

      旅行には2種ある。 完全に予定を組んでの旅行とほぼノープランでの旅行だ。 家族とか誰かと旅行行くなら「グダグダ」は人間関係において亀裂の元になる。しかし、「歩く引きこもり」と呼ばれる1人旅なら「グダグダ」も旅の醍醐味だ。 という訳で"見ざる聞かざる言わざる"の日光東照宮に行く以外何も予定を考えず栃木に行くことにした。 3連休+有給休暇の4連休なのだが、流石に休み全部旅行は体力が持たないので日帰りで帰る予定。ただ、移動に3時間ぐらいかかるのでどれだけ朝早く起きれるかが勝負である。社会人をなめるな。普段どれだけ朝早くても人生で一度も遅刻などしたことない。 例え、休日でも俺は起きれる。もう一度いう。社会人をなめるな。 完全に寝坊したわ。5時半起き予定してたのに9時だわ。急いで支度して電車に乗る。 浅草駅に着いたのは10時。乗りたいなぁと思っていた東武リバティは10時に出発してしまった所だった。次

        グダグダ旅行「華厳の滝→日光東照宮→川治温泉」 - 社会の独房から
      • 川治温泉 坂聖・日光にひとり泊('22) - 温泉好きのお湯

        今回ご紹介する「坂聖(さかひじり)・日光」は、2020年にオープンした新しい温泉宿。 建物は既存のものを受け継いでいます。以前は「長生閣明月苑」という名前の宿で、2012年に泊まったことがありました。 その後経営が2度変わり、今は「坂聖・日光」という名前で営業しています。 旧・明月苑の建物が今どうなっているのか気になったこともあり、今回10年ぶりに予約してみました。 (2022年8月宿泊) 建物と部屋 温泉と風呂 食事 夕食 朝食 個人的感想 アクセス 関連リンク 近くの宿の宿泊記録 この宿が出てくる旅行記 公式サイト 建物と部屋 川治温泉の最寄り駅、野岩鉄道「川治湯元駅」から歩いて宿へ向かいます。駅からは一番近い宿かも知れません。 国道を歩いて行くと黒い建物があり、その脇に小さな入口があります。 門をくぐって中へ入ると、きれいで落ち着いた空間。この雰囲気、旧明月苑時代から変わっていません

          川治温泉 坂聖・日光にひとり泊('22) - 温泉好きのお湯
        1