永遠のテーマ、嫁姑問題。 私は夫の両親と同居していて、家事や育児のサポートをしていただき、感謝しています。 でも、ときどき、行き違いに悩むことも・・・。 今回、性格統計学に基づいたコミュニケーション講座「伝え方コミュニケーション検定」を、モニター受講させていただきました。 「伝え方ラボ」としてメディアで話題!書籍も多数出版されているコミュニケーションメソッドです。 受講して、気付いたのは「あきらめる」ことの大切さ! あきらめるというのは、「あきらかに違いをみとめる」ことです。 自分と相手は、同じ言葉でも受け止め方が違うのだから、「伝え方や受け止め方を変えればいい」ということが分かりました。 この記事では、嫁姑問題や子育ての悩みに「伝え方ラボ」で学んだことを実践した結果をご紹介します。 知っているのと知らないのとでは大違い!色々な伝え方・受け止め方を学びました。 夫婦間や親子間など、コミュニ