今回は、京都市の新京極八社寺である「染殿院(そめどのいん)」に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 【御朱印】染殿院 染殿院の場所 染殿院に訪れた日 今回訪れたのは、2020年10月3日です。(御朱印に記載の日時) 染殿院の住所 〒604-8042 京都府京都市中京区新 四条上中之町562 染殿院の御朱印 染殿院の御朱印は、参道から拝殿に向かって左手に入り右側の関連品を購入できる寺務所でいただけます。 染殿院の御朱印 染殿院の御朱印 染殿院の御朱印の値段(当時) 予算:300円 染殿院の歴史など【あれこれ】 染殿院(そめどのいん)は時宗四条派大本山金蓮寺塔頭の一つです。 時宗とは? 時宗とは…(クリックで下に詳細を表示します)時宗(じしゅう)は、鎌倉時代末期に興った浄土教の一宗派の日本仏教。開祖は一遍。鎌倉仏教のひとつ。 ご本尊は、木彫りの裸形立像で地蔵菩薩となっています。 80