並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

漣痕の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 対馬のおすすめスポット「網代の漣痕」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    おはようございます。 本日は上対馬の網代地区にある漣痕のご紹介です。 対馬の地層は主に、黒灰色をした泥岩と砂岩の互層からなっており、約3000万年前に堆積した地層で、対州層群と呼ばれています。 ↑綺麗な模様ですね。 恐竜の背中みたい。 他の多くの場所でも左岸の上面に漣痕がまた下面には流痕が見られます。↓ この蓮根は、水流の作用により砂層の表面に形成された水流漣痕と呼ばれるもので、地層が堆積した後の水流の流れの方向を知る上で学術的貴重な資料です。 (もう少し潮が引くと、奥の方まで漣痕が見えるようです。) この漣痕が現れている地層は、高さ10メートルから15メートルで約30度の傾斜をなし、延長約140メートルにわたる。 国内でも最大級の漣痕と言われています。 140メートルにわたる極めて広大で美しく、景勝地として市民に愛され、親しまれています。 「波の化石」とも呼ばれる漣痕。 自然って本当に美

      対馬のおすすめスポット「網代の漣痕」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
    • 【運玉投げ】鵜戸神宮【ここにも漣痕】 - 水無月 龍馬の日本探訪記

      ・Youtube 水無月の日本探訪記 【運玉投げ】鵜戸神宮【ここにも漣痕】 https://youtu.be/bJTdJnFvCCE 今日ご紹介するのは宮崎県の「鵜戸神宮」です。 場所は、宮崎県の最南端です。 旧国名で言う大隅国との県境に近い場所にあります。 更に拡大してみると、こんなかんじです。 先日お伝えした青島神社と同じく海岸と山がせめぎ合っている場所にあります。 最寄りに飫肥城がありますので、訪問の際は流れで飫肥城もオススメです。 古い町並み、街に小川が流れ、小川には鯉が泳いでいるという風流な街です。 駐車場から鵜戸神宮まではこんな感じの階段を登っていきます。 鵜戸神宮の全貌です。 こんな感じで山を神社に改造している場所です。 鵜戸神宮の正門です。 第二の門です この日は生憎の雨、入り口の土産物屋の前を通ったら店のおばちゃんが 「傘持っていきな!」 と傘を貸してくれたので助かった。

        【運玉投げ】鵜戸神宮【ここにも漣痕】 - 水無月 龍馬の日本探訪記
      1