入手場所:みた民芸店 静岡県伊東市東松原町12-7 TEL:0557-37-2421 【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝ ♪伊東に行くならハトヤ ♪電話は4126(よいふろ) というCMで有名な観光地、伊東市。 地名の由来は「伊豆の東にあるから」 めっちゃ単純な由来だ~! だったら… 三島市…伊北市 下田市…伊南市 土肥町…伊西町にすればいいのにw そんな伊東の商店街ある「みた民芸店」さん。 伊豆を中心に各地の民芸品を販売していた。 店内で目を引いたのが和紙を使った素朴なお面。 「伊豆面」というらしく数種類が並んでいた。 中でも「火男(ひおとこ)」と書かれたお面が面白い顔をしていたので購入。 頬かむりをした男のお面、目の周りが赤く口が横を向いている。 この顔、明らかに変な顔の代表格「ひょっとこ」だよね。 実は「ひょっと