並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

田儀の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 田儀櫻井家たたら製鉄遺跡(宮本鍛冶屋跡)を訪れてみた - 青い滑走路

    島根県中部に奥出雲の製鉄御三家である田部家、櫻井家(仁田本家)、絲原家に継ぐ家各を持ったと云われる田儀櫻井家の拠点であった江戸時代のたたら遺跡群があると山口県にある大板山たたら遺跡で教わり、仕事の隙間をみてやって来たのでした。上の写真は日本海に面する田儀港で、現在は土砂の積み込み作業や漁業に用いられていますが、砂鉄を原料として製鉄をおこなっていた頃には砂鉄や製品である鉄塊の運搬がなされた港でした。たたら遺跡巡りには絶好の晴天(*´艸`*)ウシシ 地図で示すと上のような位置(赤マル位置が田儀櫻井家のたたら遺跡の中心地・宮本)にあります。島根半島の最も西側には全国的に名高い出雲大社があり、その南に広がる出雲平野には須佐之男が天上より降り立った船通山より流れ出る斐伊川が流れて宍戸湖に注ぎ込んでいます。そこから道程にして30キロほど西へ向かった山中にあるのでした。田儀櫻井家は宮本の大鍛冶場を中心に

      田儀櫻井家たたら製鉄遺跡(宮本鍛冶屋跡)を訪れてみた - 青い滑走路
    1