並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

秋田発の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 新橋に秋田発「末廣ラーメン本舗」 都内2店舗目

    秋田市に本店を置き、現在、青森市、盛岡市、仙台市など東北地方を中心に店舗を展開している「末廣ラーメン本舗」。新橋分店は2009(平成21)年に出店した高田馬場店(新宿区)に次ぐ都内2店舗目となる。面積は約20平方メートル。席数はカウンター席8席。 スープは「濃口醤油」をベースに、鶏ガラ、背ガラ、鶏モミジ、鶏油(チーユ)など加え、6時間以上煮込んで作っているという。麺は中太ストレート麺を使う。 メニューは、国産豚肉を使ったチャーシューを載せた「中華そば」(並=880円、大=1,000円、特大=1,150円)、中華そばと同じ「かえし」を使った「ヤキメシ」(690円)など。「中華そば」「ヤキメシ」をセットにした「中華そばセット」(並=1,260円、大=1,380円、特大=1,530円)も用意する。 店主の竹田大介さんは「味が濃そうな見た目に仕上げ、味は素朴でどこか懐かしさを覚えるような中華そばに

      新橋に秋田発「末廣ラーメン本舗」 都内2店舗目
    • 北上線 利用少ない2駅 全列車通過のまま廃止 JR東日本ダイヤ改正 秋田発「いなほ」減便 - [WTM]鉄道・旅行ニュース

      JR東日本は2022年3月12日(土)にダイヤ改正を実施し、秋田エリアでは運転時刻のパターン化、利用の少ない駅の廃止などを行います。 奥羽本線などで運行しているJR東日本701系電車(忍者くん/写真AC) 羽越本線の特急「いなほ」のうち、新潟駅〜秋田駅間運転の「いなほ5・10号」については酒田駅〜秋田駅間の運転が取り止められます(運転時刻は下表を参照)。これにより、秋田駅発着の「いなほ」は現行ダイヤの3往復から2往復に削減されます。なお、運転区間が縮小された列車は利用が多く見込まれる場合、酒田駅〜秋田駅間を臨時列車として延長運転するとしています。 [hotel_link] 奥羽本線では、新庄駅〜秋田駅間を運転する昼間時間帯の普通列車上下各1本について、利用状況に合わせるかたちで新庄駅〜湯沢駅間の運転が取り止められます。また、昼過ぎから夕通勤時間帯にかけて湯沢駅、横手駅、大曲駅、秋田駅の発車

        北上線 利用少ない2駅 全列車通過のまま廃止 JR東日本ダイヤ改正 秋田発「いなほ」減便 - [WTM]鉄道・旅行ニュース
      • 秋田発・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

        今年は仕事も引退したので、ゴールデンウイークを外して、秋田へ行くつもりです。昭和4年生まれのお義母さんに会うのがメインの目的ですが、山菜シーズンでもありますし、魚釣りもしたいと考えています。 もうすぐ秋田に行くのがわかっているのに、わざわざ送料をかけて荷物を送ってくれました。イイダコ漁で収獲があったそうです。でも、頭の中にイイダコの特徴である飯粒が入っていませんでした。マダコ疑惑がありますが、味はバッチリでした。 同梱されていたコゴミやタラの芽などは、早速、天ぷらにしていただきました。ワラビもありましたが、まだ走りなので軸が細いですね。私らがいく頃には、太くて立派なやつがたくさん出ているのではと期待しています。

          秋田発・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
        1