医療現場がアベノマスクで助かった話 なんだか、衆議院総選挙が近づいてきて各方面で政治談義が盛んになると、一部から「昨年のアベノマスクは壮大な無駄だった」という主張が出てきているようですが、医療現場にいる1人としてのアベノマスクへの評価をメモしておきます。 去年の春頃は病院でもマスクが足りなくて、一番きつい時は病院で外来やってるのに「マスクは1人1週間で1枚」という時期がありました。汚い話だけど、同じマスクを毎日使い回していると、自分のなのにだんだんマスクが嫌なにおいしてくるんですよね。 去年の春頃は病院でもマスクが足りなくて、一番きつい時は病院で外来やってるのに「マスクは1人1週間で1枚」という時期があった。汚い話だけど、自分のなのにだんだんマスクが嫌なにおいしてくるのよな。 — レ点.bot💉💊🧬 (@m0370) October 28, 2021 非常事態宣言で外出を控えるように