並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

花撮りの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • おうちフォト@タム9で花撮り : Pentax Heaven

    久しぶりに TAMRONのマクロレンズを引っ張り出してきた。 このレンズ タム9の愛称で多くのカメラマンに愛されてきたTAMRONの銘玉。 腕のある人がこのレンズを使えば 驚くほど素晴らしいマクロの世界を切り取ってしまう。 カメラ修行中の僕らの腕程度なら これってかなり手強いレンズなんだけど 手軽にマクロの世界が楽しめてしまうのはやっぱり楽しい。 ということで おうち時間にこのタム9で花撮りにチャレンジ♪ 庭においてある寄植えが今回の被写体。 まずは葉牡丹から。 ぐっと寄ってみると.... ビオラの花。 これも寄せてみた。 最後はスイートアリッサム。 まだまだ寄れたかなぁ 手持ちで撮ったんだけど やっぱりピント合わせがかなりシビア。 寄せれば寄せるほどピントが外れてしまう。 次回は三脚使って撮ってみようかな。

      おうちフォト@タム9で花撮り : Pentax Heaven
    • 花撮りの工夫あれこれ : Pentax Heaven

      「庭の寄せ鉢の花に水あげてきてくれる?」 「ぁ、いいよ〜」 わぁ…いつの間にかいっぱい咲いてるじゃん。.。゚+.(・∀・)゚+.゚ きれいに咲いた花見てると「撮りたい病」の症状がムクムクと。 カメラ持ち出してきてまずパチリ♪ もっと寄って撮ってみると… なんかいい感じに撮れてきたぞ♪ 次は真上からカメラを構えてパチリ! やっぱり上からのショットは丸い花の方が絵になるかな。 丸いチロリアンデージーの花をアップで…。 今度は、ちょっと下から見上げる形でレンズを向けてみた。 こういう角度で撮ると 上に伸びてくぞぉっていう躍動感がでてきたかも? 撮っているのは、同じ寄植えの花ばかり。 それでも構図を買えたり、アングル変えたりするだけで 花の表情がいろいろ変わってくるのが面白い。 最後は露出をいじってみる。 露出をあえてマイナスに設定して実際よりもぐんと暗い画像に…。 -1EVの露出補正をかけてみる

        花撮りの工夫あれこれ : Pentax Heaven
      • Breathe 476 お花撮り - It's a Good Day Today.

        仙台市内 ちょっとだけの晴れ間を狙ってお花を撮りにドライブ。 家からすぐですが。 宮城県は3月の一定期間の感染者に占める変異種の割合が98.5%らしいから、恐恐出かけ、とにかく密な場所は避けています。 チューリップがとても綺麗でした。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

          Breathe 476 お花撮り - It's a Good Day Today.
        • 花撮り - 記憶と記録

          花を撮る練習をした。どこからどう撮れば良いのか見当もつかない。難しいものです。 使用機材 Nikon D90

            花撮り - 記憶と記録
          • 春の花撮り歩き - 田舎もんの電脳撮影日記

            今日は近所の春の花を撮り歩き。花盛りです。 キランソウ(金瘡小草) イチリンソウ(一輪草) ツルカノコソウ(蔓鹿子草) アオキ(青木) ラショウモンカズラ(羅生門葛) サワハコベ(沢繁縷) クサイチゴ(草苺) アケビ(木通) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

              春の花撮り歩き - 田舎もんの電脳撮影日記
            1