並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

10年日記の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【家計簿と10年日記】今年を振り返って来年の目標設定をするということ - YOH消防士の資産運用・株式投資

    2022年も終わりに近づいている 家計簿(お金についての振り返り) 日記(私生活の振り返り) YOHの考え 2022年も終わりに近づいている あと10日ほどで2022年が終わろうとしています。終わりを迎えるというのとは、新しいことがはじまるということでもありますね。 私はこのぐらいの時期になると来年に向けての準備をはじめます。準備と言ってもたいしたことをするわけではありません。 ・今年の振り返り ・来年の目標設定 主にやることはこの2つですね。今年度の振り返りは主に日記と家計簿を見ながら行います。 ・家計簿・・・お金についての振り返り ・日記・・・私生活の振り返り 家計簿と日記を読み返しながら今年1年間にあったことを考えるということですね。そして、よかったことや悪かったことを洗い出して、来年の目標を設定することにしています。 家計簿(お金についての振り返り) 家計簿を見て今年1年を振り返る

      【家計簿と10年日記】今年を振り返って来年の目標設定をするということ - YOH消防士の資産運用・株式投資
    • 10年日記(アプリ)を始めてみた - 複業×投資で自由な暮らし

      こんにちは ☀ いまたの です ♩ みなさん、10年日記はご存知ですか わたしは分厚い10年日記を買う勇気がなく 自分にはできないなーと思ってたんです・・・ そしたらアプリがあるんですね!! 知らなかった・・・ アプリなら写真も残していけるし 1年前・2年前・・・10年前の自分が 何してたのかわかっていいですよね 思い立ったが吉日!! 記録を始めることにしました 📔 ※ポジティブ日記はノートに書いてます これからの10年間を大切にしたい 10年間で自分を成長させたい!! 去年の自分より成長していたい! そう思ったのが始めるきっかけでした 📔 自分がしたこと その日撮った写真 読んだ本などを記録してます 1年後に、1年前の自分を見たとき なにも成長していなかったとしたら このままじゃダメだと思えるかもしれない そのままで良いならそれはそれで良いし・・・ 読んだ本も載せておくことで どんな

        10年日記(アプリ)を始めてみた - 複業×投資で自由な暮らし
      • 10年日記 - だいたい日刊 覇権村

        今日は10年日記の話になった。 周りで10年日記帳を持ち、 書いている人は多い。 経過はどんな感じなのかを聞いてみると、 「そういやここ数年書いてねぇな」 という人ばかりだった。 日記はほとんど空白らしい。 さっきの話を訂正する。 10年日記を持っている人は多いが、 書いている人は少ない。 10年日記を持つと、このように 数年の虚無に気づかされてしまう リスクもある。 しかし、毎日続けてさえいれば、 日々の精神の移り変わりや成長を 感じられていいかもしれない。 それはきっと大いなる収穫をもたらすだろう。 だが、みんなには勧めない。 収穫できている人に出会ったことがないからだ。 多くの人の日記帳には、 ぺんぺん草一本生えない荒野が ずっと広がり続けている。 Follow @buddha0123

          10年日記 - だいたい日刊 覇権村
        1