並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

CLUB HARIEの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 究極のアポロチョコレート(明治×CLUB HARIE) だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは 明治 × CLUB HARIE コラボ 究極のアポロチョコレート 大粒アポロ極上の一粒だよ こちら 中身 HPみたら 販売終了しているらしいけど あれ? 買えた? なんか 大興奮ぎみですね ふくすけ あ ただ暑いだけだったね さて こんな暑い中 午後からお客さんの自宅に訪問 いつもは 事務所に 行くんだけど 今日は 家に来てほしいとのことで 行くことになった ただ 新興住宅地なので 住宅ゾーンに 入ってしまうと 全部 同じような家が どーーーんと 立ってるんで まじ 行きたくないんですけど というか 迷子になるやん 看板ないし と 思ったんだけど 曲がるところが 良かったのか 案外 簡単に 見つかった 家の中に入り 仕事の資料のファイルをどーーーんと預かって 帰ろうとしたら ここの所 忙しい?と ま ありきたりの質問が来たんで 持続化給付金の

      究極のアポロチョコレート(明治×CLUB HARIE) だよ - ふくすけ岬村出張所
    • 原材料はたったの3つだけ!クラブハリエのリーフパイ | CLUB HARIE - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 今日のおやつは、 クラブハリエ(CLUB HARIE)のリーフパイ 「クラブハリエ」は、1872年に滋賀で創業した「たねや」の洋菓子部門。 バームクーヘンが有名だけど、リーフパイもおいしいですよね。 香ばしく焼きあげられた表面を見るだけで唾液腺が痛い! クラブハリエのリーフパイの原材料は、小麦粉(国内製造)、バター、砂糖だけ! それぞれの材料にこだわって、機械だけに頼らず、丁寧に作られています。 この工程を見れば、きっと食べたくなるはず! www.youtube.com 生地を伸ばす作業や表面に葉脈を入れる作業が人の手で施されていることに驚き! 食べる前に作業工程を見ると、おいしさ倍増。 裏面を愛でてから、いただきます! 相変わらず、パリパリ感が半端ない! バターの香ばしさが口いっぱいに広がって幸せ〜。 シンプルだけどあきのこない美味しさ。 創業時から変わらない味で愛さ

        原材料はたったの3つだけ!クラブハリエのリーフパイ | CLUB HARIE - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • 明治 アポロ が50周年記念でCLUB HARIE とコラボ | みかん山ブログ

        明治のロングセラー商品「meiji アポロ」が発売50周年を記念してCLUB HARIEとコラボレーション!! 第1弾はバレンタインに合わせたボンボンショコラ。 CLUB HARIEのショコラティエ山本隆夫氏が一粒一粒丁寧に仕上げた特別なアポロでした。 これは桐箱に入っていて15個で5,000円(税抜)というちょ〜、っと手が届かなかったけれど第二弾はお値打ちなので買って食べてみたのでレポート! 第2弾は大粒アポロ極上の一粒 バームクーヘンで有名なクラブハリエのグランシェフ山本隆夫が監修した究極の「アポロチョコレート」。 甘酸っぱい苺クリームには、香りと酸味が強いセンガセンガナ種の苺を使い、フルーティなカカオパルプジュース入りのダークショコラをあわせたとのこと。 実際の大きさは? 通常のアポロと比べてかなり大きい!! 入っているものは?成分表はこんな感じ! 原材料は入っているものの量が多いも

          明治 アポロ が50周年記念でCLUB HARIE とコラボ | みかん山ブログ
        • 【CLUB HARIE】バームファクトリーで「焼きたてバームクーヘン」@ラコリーナ近江八幡2023 - うめじろうのええじゃないか!

          こんばんわー うめじろうの「スイーツザムライ」のコーナーです(^^) 先月母親が来滋した際、滋賀県が年間最も集客するというスポット【ラコリーナ近江八幡】に行ってきました。 ご周知、【たねや】【クラブハリエ】のフラッグシップ店ですね(^^) なんでも2015年のオープンなんですって?結構最近めなんですねー。 私も滋賀に住まわせていただくようになってほどなく一度行ってみたことがあるんですが・・・ まったく想像もしていなかった人!人!人!(゜゜) 秋田の竿燈まつり時には、どこにこんなに人住んでたん・・!ってくらい街の中心部が人で埋め尽くされるんですが^^;まさにそんな感じに思えて・・人混み恐怖症の私には耐えられず・・お店を一瞬覗いて恐れをなしてすぐに退散したという・・・^^; a-jyanaika.hatenablog.com それ以来でしたので、もう大混雑を覚悟して・・母親にもそう言い含めて行

            【CLUB HARIE】バームファクトリーで「焼きたてバームクーヘン」@ラコリーナ近江八幡2023 - うめじろうのええじゃないか!
          • mimi スモール(CLUB HARIE e-challenge)は切れ端ですが十分に美味しいバームクーヘンでした! - nknot’s sweets blog

            先日東京駅に行った際、何か買って帰ろうと思い探してみるとCLUB HARIE e-challenge東京駅店を見つけました。 バームクーヘンの耳の部分(切れ端の部分)を商品化したMIMI スモールを購入しましたのでご紹介します。 少しお安めに購入できる、環境に少し優しいですが、少し通常のクラブハリエと異なった食感のバームクーヘンでした。 ランキング参加中スイーツ ランキング参加中食べ物 CLUB HARIE e-challenge東京駅店の「MIMI スモール」はどんなスイーツ? CLUB HARIE(クラブハリエ)は創業1951年の滋賀県の近江に本社のある「株式会社たねや」の洋菓子部門で、1973年からバームクーヘンを製造しています 主要都市で店舗を展開しているので、見たことがある人もいるかと思います。 ※以前、通常のクラブハリエのバームクーヘンをご紹介しています。(かなり大きいものです

              mimi スモール(CLUB HARIE e-challenge)は切れ端ですが十分に美味しいバームクーヘンでした! - nknot’s sweets blog
            1