並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

HOゲージの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 前原誠司 on Twitter: "コロナに罹患し、宿舎で隔離生活を送っていた10日間の内、丸1日をを使い、約5年ぶりにレールを部屋に敷き詰め、HOゲージ模型を走らせました。カンタムサウンドの機関車もあるのですが、残念ながら汽笛だけ故障なのか鳴りませんでした。第一号… https://t.co/8p7f3zfMlT"

    コロナに罹患し、宿舎で隔離生活を送っていた10日間の内、丸1日をを使い、約5年ぶりにレールを部屋に敷き詰め、HOゲージ模型を走らせました。カンタムサウンドの機関車もあるのですが、残念ながら汽笛だけ故障なのか鳴りませんでした。第一号… https://t.co/8p7f3zfMlT

      前原誠司 on Twitter: "コロナに罹患し、宿舎で隔離生活を送っていた10日間の内、丸1日をを使い、約5年ぶりにレールを部屋に敷き詰め、HOゲージ模型を走らせました。カンタムサウンドの機関車もあるのですが、残念ながら汽笛だけ故障なのか鳴りませんでした。第一号… https://t.co/8p7f3zfMlT"
    • HOゲージ見学と雑談 - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

      やはりこのロマンスカーがかっこいいですよね 写真の蒸気機関車ですが ちゃんと音が出るんですよ 汽笛もなります 写真は珍しいディーゼル機関車 名士の話ですと 馬力がありすぎて、そのパワーを伝える駆動系が破損するなどのトラブルが多く 活躍の場が少なかったそうです 長野電鉄の特急電車(自社発注) 今は253系とロマンスカーHiseを使って居ますね EF58牽引のブルートレイン こんな撮り方もありかなって 先のブルートレイン 20系客車です この姿もぼちぼち見納めでしょうか 小湊鉄道のキハ200 先般JRのキハ40系がかなり入ったとの情報ですが 模型だからこそなし得る風景ですね これにて今回の記事。終了です お読み頂きありがとうございました

        HOゲージ見学と雑談 - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
      • 【HOゲージ】新幹線「はやぶさ」に自作の室内灯を搭載してみた。 - かわにょぶろぐ

        鉄道模型の車両を買ったら室内を光らせて“走るキャンドル化”させなくてはなりません。 Nゲージに比べてHOゲージは車両のお値段がが高いだけではなく、室内灯も少々お高い模様。 そこで純正品やサードパーティー製などいろいろ調べてみる事に。 ■純正品を検討 【KATO】は車両の中央から集電版を伸ばしLEDを点灯し、左右に拡散板を用いて光を広げてます。 1本が1200円くらい。 KATO HOゲージ LED室内灯クリア 7-504 KATO HOゲージ LED室内灯クリア 電球色 7-505 取り付け方。 youtu.be 参考:KATOの12系客車に純正LED室内灯を取り付ける|はにたらうのウラニハ hanitaro999.blog.fc2.com 【TOMIX】は車両の両端に集電版があり、Nゲージの室内灯と同じような形をしてて、2本使って中央に向かって拡散板を用いて光を広げるタイプ。 参考:TO

          【HOゲージ】新幹線「はやぶさ」に自作の室内灯を搭載してみた。 - かわにょぶろぐ
        • 【HOゲージ】早くも E5系 新幹線「はやぶさ」を増結させフル編成に🚄💨 - かわにょぶろぐ

          先日手を出してしまったHOゲージの「E5系 新幹線 はやぶさ」ですが、 はじめての《HOゲージ》【E5系 新幹線 はやぶさ】が入線しました 増結4両を秋葉原のお店で見つけてしまったので連れて帰りました🫠オソロシイ。 中身 基本4両と同じくモーター車が1両入ってます。 基本4両+増結2両+増結4両 フル編成になるの早かった😇 それでは増結4両分の1両ずつ撮影した写真を。 (増結4両は2号車・3号車・4号車・5号車) フル編成になったので、線路も直線を追加購入しました。 KATO HOゲージ 直線線路 369mm 4本入 2-180 Amazon 前回購入したのはS246で、今回はS369。 S246の1.5倍の長さです(S123が3本分) このようにレイアウトを組みます。 車両を乗せると半周以上を占めてしまった(ノ∀`) 奥に後部車が見え隠れしてしまう(笑 早速、走らせて見ましょう。 K

            【HOゲージ】早くも E5系 新幹線「はやぶさ」を増結させフル編成に🚄💨 - かわにょぶろぐ
          1