並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

VIE DE FRANCEの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ベーカリーにおける冷凍技術とは(保存編) ~ VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    日本でベーカリーにカフェスペースを併設したベーカリーカフェという新しいスタイルを1983年にスタートさせましたヴィ・ド・フランスは、現在、全国に約270店舗を数えるまでに至っています。(下写真は、一昨年の北海道出張時に立ち寄りました羽田空港内のヴィ・ド・フランスです) そのヴィ・ド・フランスを支えている技術のひとつが冷凍生地製パン法であろうことは容易に推測でき、そこから波及して、現在同社は社外のリテイルベーカリーへの業務用冷凍パン生地の販売を手掛けるようにもなっています。(同社の業務用冷凍パン生地通販ネットショップHPより) 今回は、ヴィ・ド・フランスの商品のご紹介とこれまで進化を続けてきました冷凍生地製パン法の内、保存方法について解説します。 【 目次 】 冷凍生地製パン法 ヴィ・ド・フランスで、今回購入した商品 優煌(ゆきら)食パン(400円 税別) 津軽産アップルパイ(ハーフ)(50

      ベーカリーにおける冷凍技術とは(保存編) ~ VIE DE FRANCE (ヴィ・ド・フランス) - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    • 岡山駅 ここは駄目だ VIE DE FRANCE - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

      2022年01月13日 岡山駅 ここは駄目だ VIE DE FRANCE カテゴリ:妻の行事 おはようございます 1月8日(土曜日)のお話ですが・・・ 息子の「プリウス」を取りに行く前に 妻を「岡山駅」まで送って行きました その時、妻が「VIE DE FRANCE 岡山」の前に行った時 「ち~でにインで食うパン買~たるわ~」と言いながら 「モーニングセット(1番と4番)」を買って貰って 「岡山駅」の駐車場から出て、帰宅してたんですが・・・ 助手席に乗せた袋を確認すると、何か違和感が有るんです 何だろ~と、思いながら袋の中を確認すると「ドリンク」が 横になってるんです(蓋の小さな穴からドリンクの雫が) (とりあえず「ドリンクホルダー」に入れて帰宅) (紅茶まみれになった「パン」) (「ヨーグルト」も紅茶まみれ) そのまま持って「エスカレーター」を降りて、乗せたので 袋を渡された時から「ドリン

        岡山駅 ここは駄目だ VIE DE FRANCE - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
      • さんすて VIE DE FRANCE 塩バタークロワッサン - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

        2022年03月23日 さんすて VIE DE FRANCE 塩バタークロワッサン カテゴリ:妻の行事 おはようございます 3月20日(日曜日)のお話ですが・・・・・ 数日前に妻から「あんな~20日に京都へ行くけ~ 朝7時ぐれ~に岡山駅まで、て~て行ってくれ~」 と頼まれてたので(1泊2日の予定で京都旅行らしい) 我が家を7:15に出て「岡山駅」まで送って行ったんですが 「あっけ~車を止めて、お茶でもしょ~で~」と誘われたので 「ママカリフォーラム」の「駐車場(地下1階)」に車を止めて 「さんすて」の2階にある「VIE DE FRANCE 岡山」へ行きました 前回「テイクアウト」で悲惨な目に合ってるので 正直なところ、ぜんぜん行きたくなかったんですが 「岡山駅」へ到着した時間が7:40と早かった為 殆どのお店が、まだ閉まってるんですよね~・・・ なので妻のオススメで「塩バタークロワッサン・

          さんすて VIE DE FRANCE 塩バタークロワッサン - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
        1