並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

neologd辞書の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • DockerでPython公式イメージ + MeCab + NEologd辞書 - Qiita

    MeCabについて mecab-ipadic-neologd 形態素解析がなんぞや?MeCabとはなんぞや?という疑問に関しては他の方のブログでも詳しく解説されていると思いますので、ここでは省きます。 MeCabの辞書ですが、デフォルトのもの以外では、おそらく多くの人が使っているものとしてmecab-ipadic-neologdが挙げられるかと思います。LINE株式会社さんが開発しているOSSで新語・固有表現に強いMeCabの辞書で、今尚頻繁に更新されています。ちなみに2021年の新語・流行語大賞に輝いたリアル二刀流もNEologdにかかればこんな感じ $ mecab -d {デフォルト辞書のパス} リアル二刀流 リアル 名詞,固有名詞,一般,*,*,*,リアル,リアル,リアル 二刀流 名詞,一般,*,*,*,*,二刀流,ニトウリュウ,ニトーリュー $ mecab -d {mecab-ip

      DockerでPython公式イメージ + MeCab + NEologd辞書 - Qiita
    • mecab(NEologd辞書)環境をDocker(ubuntu)で構築 - Qiita

      記事の内容は古くなっていると思います。 最新の状態はGitHubで確認してください。 最近、スクレイピングでデータを取得したり、mecabで形態素解析を行ったり、様々な分析を行ったりしております。 最近の記事 青空文庫の書籍をDoc2Vecでクラスタリング 文春オンラインの記事をスクレイピング&ネガポジ分析 その際どんな環境で分析を行っているかというと、全てDocker環境で行っています。 今回は私が使っているDockerfileを公開いたします。 ベース:ubuntu 入っているもの:anaconda,mecab,NEologd,gensim,janome,BeautifulSoupなど 工夫した点:NEologdをデフォルト辞書に設定したこと。こうすることでmecabを起動する度にNEologd辞書を指定する必要がない。 参考 かめさんのudemy Docker講座・・・私のDocke

        mecab(NEologd辞書)環境をDocker(ubuntu)で構築 - Qiita
      1