vim7の売りのシンタックスハイライティングはホーリーにいろいろ助けてもらって autocmd FileType php :set omnifunc=phpcomplete#CompletePHP autocmd FileType html,javascript :set omnifunc=javascriptcomplete#CompleteJS autocmd Filetype * \\ if &omnifunc == "" | \\ setlocal omnifunc=syntaxcomplete#Complete | \\ endif endif と書いておけばいいのがわかったので、もうひとつ?の売りであるユーザ定義の補完関数をいじってみた。 補完のルールを自分でかけるので、日頃からテスト用のコードを書くために <html といれてタブを入れると <html ….</body>