タグ

オリンピックに関するsedgegraphicのブックマーク (4)

  • 東京五輪マスコット 10万票でア案に決定!!

    以前、東京五輪のマスコットについて、どのような方法で選出されるのかについての記事を書かせて頂きましたが、ついに公式マスコットが決定しました! 【この記事は2018年3月に書かれたものです】 選定方法は全国の各小学校で、クラス毎に児童同士でプレゼン・議論させ、クラスでの統一意見として一つの案を決定し、校長先生が学校全体の投票をさらに集計して投票サイトに入力、さらにそれを組織委員会で集計して決定しています。 この一般市民が投票し、マスコットを決めるという試みは、五輪史上初とのことです。 実は私の娘は小学6年生でして、このマスコット投票に参加しております。 クラスとしての選出案はウ案で、日昔ばなし的なキツネとタヌキをモチーフとしたキャラクターでした。 娘の個人的な好みとしてはイ案で、こちらは神社のお稲荷さん=キツネと、同じく神社の狛犬=犬をモチーフとして炎と大地、風と空の力と持つキャラクターで

    東京五輪マスコット 10万票でア案に決定!!
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/03/01
    当選した谷口さんのコメントに共感するものが。(タイトル変更しました)
  • Ryo‘s World | 谷口亮の公式サイト

    かわいいキャラクターが、そこにいるだけでホッとする。 怒っても泣いても、クールだろうがなかろうが、 この子たちは全部かわいい。 何を考えているのか分からない子、いたずら好きな子、 ズキッとする言葉を吐いたって許せる。 見ているだけで世の中に寛容になれたらなぁ・・・ そんな「Ryo’s World」

    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/03/01
    当選おめでとうございます!
  • 東京五輪マスコットの谷口亮さん「頭の中が真っ白」 - 社会 : 日刊スポーツ

    2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコットが「未来ロボット型」のア案に決定した。全国にある小学校約28万クラス中、20万クラスが投票した「全国小学生総選挙」(22日締め切り)により選ばれ、大会組織委員会が28日、開票結果を発表。10万9041票を得票した。イ案は6万1423票、ウ案は3万5291票だった。 昨年8月、一般公募で2042作品が集まり、選考過程を経て同12月、ア、イ、ウの最終候補3案を公表。小学校1クラス単位で投票し、1票でも多い得票作品が採用される選考方式だった。一般市民が投票し、マスコットを決めるのは五輪史上初めて。 ア案の作者は福岡県のキャラクターデザイナー谷口亮さん(43)。選ばれた直後は「頭の中が真っ白」と語り、「大好きな奥さんに報告したい」と目を潤ませた。近未来的なキャラを描いた理由について、16年リオデジャネイロ五輪のハンドオーバーセレモニーが参考になった

    東京五輪マスコットの谷口亮さん「頭の中が真っ白」 - 社会 : 日刊スポーツ
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/03/01
    おめでとうございます!!!
  • 東京五輪マスコット その投票方法は?|SedgeDesign

    ア案・・・デジモン イ案・・・ポケモン ウ案・・・妖怪ウォッチ ということでした。 で、パクリかどうかというと、「パクリではない」と考えます。 これらのキャラクターに、デジモン・ポケモン・妖怪ウォッチのスタイルは取り入れられている可能性はあると感じます。 しかし、それはあくまでスタイルです。いわゆる絵のタッチが似ているというだけのことですね。 たとえばこれが「どうみてもミッキーにしか見えない」「どうみてもピカチュウにしか見えない」ならばパクリと言えるでしょう。 全体的なフォルム・色は一緒なのに耳など一部だけ違うなど…は、某国の遊園地とかにありましたね…(^_^;) しかし、これら3案のキャラクターは違います。 設計思想として現在の流行を調べ、一度構成要素を分解し、キャラクターに持たせたい意味を含めて構成していると思われるので、これをパクリと言われてしまうといろいろなデザインは成り立たなくな

    東京五輪マスコット その投票方法は?|SedgeDesign
  • 1