タグ

ITに関するsedgegraphicのブックマーク (3)

  • デジタルサイネージ(電子看板)の認知度は低い?!|SedgeDesign

    現状でご感想がいただけるのは、SNSのみといっても過言ではありません。 そこでSNSで記事を紹介させていただいたところ、SNSで読んでいただけた20名ほどのフォロワーさんのうち、「デジタルサイネージ」という名称について知っていると答えた人はなんと1名でした。 サンプル数が少なすぎますので、これをもって「認知度が低い」と断じることはできませんが、それでも「認知度は2割」ということについての説得力はあるかもしれません。 大阪でのデジタルサイネージ 前回の記事では東京のデジタルサイネージの代表的な例として、新宿・スタジオアルタのアルタビジョンを例に挙げました。 ここ最近は大阪に行く機会がなく、調べるまで知らなかったのですが、いま道頓堀がデジタルサイネージが数多く利用されている場所になっているようですね。 道頓堀のシンボルといえば、グリコの巨大看板です。 こちらは5代目までは「グリコネオン」つまり

    デジタルサイネージ(電子看板)の認知度は低い?!|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/03/07
    大阪でのデジタルサイネージと概念動画公開
  • 今さら聞けない?! デジタルサイネージ(電子看板)って何??|SedgeDesign

    デジタルサイネージという名称を耳にしたことはありませんか? 聞いたことはあるけど、どんなもの?と問われると具体的には説明できないものかもしれません。 実際のところ、一般の認知度としてはこれが何なのか概念を知っているという人というのは全体の2割程度という調査結果がでているそうです。 しかし認知度は低くても、町中を歩いていれば実は結構遭遇し、何気なく眺めているものでもあります。 これがコンテンツビジネスに関わっている人たちになりますと、おそらく全く知らないという人は少ないのではないかと思います。 受注案件にはなっていませんが、私の方にもデジタルサイネージについて問い合わせが少し出始めていますので、自分の中での「デジタルサイネージの定義」もこれまでは少しボンヤリしていたこともあり、少しまとめてみました。 デジタルサイネージとは デジタル・サイネージとは、屋外・店頭・公共空間・交通機関などの場所で

    今さら聞けない?! デジタルサイネージ(電子看板)って何??|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2018/03/03
    そもそもデジタルサイネージという名称自体知らないという意見もあり、タイトルを調整しました。
  • Google Home Miniがやってきた!開封・設定の仕方と、使って分かったできること・できないこと長編レビュー | 豆助ニュース.com

  • 1