タグ

wineに関するseesaaのブックマーク (2)

  • LinuxでInternet Explorer 6を実行するには ― @IT

    Internet Explorer 6(以下IE6)は当然のことながらWindows版しか存在しないが、Wineを使えばLinux上でIE6を実行できる。ここでは、FC4+Wine 0.9.10という環境を前提に、IE6を実行してみる(Wineのインストール方法は、LinuxWindowsアプリケーションを動かすには参照)。 注:前バージョンのWine 0.9.9ではインストールできなかったが、原稿執筆時点での最新版である0.9.10ではインストールできた。しかし、動作は安定しているとはいえず、特にFlashを使ったWebページでは、多くの場合IE6がハングアップしてしまうようだ。 作業は、GNOMEターミナルなどから行う必要がある。また、すでにWineでほかのWindowsアプリケーションを使用していると、IE6のインストールがうまくいかない可能性があるため、以下のようにWineの設定

  • LinuxでWindowsアプリケーションを動かすには - @IT

    Windows用のアプリケーションをLinuxで実行するには、Wine(http://www.winehq.org/)を利用する。Wineは、Linux上にWindowsアプリケーションの実行環境を構築するためのソフトウェアだ。ここでは、Fedora Core 4(FC4)にWineをインストールして、Windows用のアプリケーションを実行してみる。 FC4では、Fedora ExtrasにWineのパッケージが用意されているのでyumコマンドでインストールできる。 Wineのインストールが終わったら、Wineの設定ソフトを起動して、最小限の環境設定を行う。[アプリケーション]メニューの[システムツール]-[Wine Configuration]を選択すると、[Wine設定]というウィンドウが表示される。

  • 1