MySQLに関するseiunsky_seaのブックマーク (2)

  • MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 24.1.3.4 Unix での Connector/ODBC DSN の構成

    Section Navigation      [Toggle] 24.1.3 Connector/ODBC の構成24.1.3.1 データソース名 24.1.3.2 Windows での Connector/ODBC DSN の構成 24.1.3.3 Mac OS X での Connector/ODBC DSN の構成 24.1.3.4 Unix での Connector/ODBC DSN の構成 24.1.3.5 Connector/ODBC Connection Parameters 24.1.3.6 定義済み DSN なしでの接続 24.1.3.7 ODBC 接続プーリング 24.1.3.8 ODBC トレース ファイルの獲得 Unix では、DSN の入力を、odbc.ini ファイル内で直接構成します。下記は、MyODBC 2.50 と Connector/ODBC 3.51

    seiunsky_sea
    seiunsky_sea 2010/06/07
    ODBC Connector の初期設定。
  • MyISAMからInnoDBへ切り替えるときの注意点

    MySQLを使い始めて間もない人がよく陥る罠の中に、気づくと使ってるストレージエンジンがMyISAMだった!ということがある。デフォルトのストレージエンジンはMyISAMなので、MySQLに詳しくない人たちが比較的陥りやすい罠なのだ。そもそもストレージエンジンという概念自体がMySQL独自のものなので仕方のない話である。MyISAMは素晴らしいストレージエンジン(たとえばこのYahoo!の中の人による投稿で言われているように)であるが、長所もあれば短所もある。例えば、 トランザクション対応ではない。 クラッシュセーフではない。 更新と参照が入り乱れた場合の同時実行性能がよくない。 テーブルが大きく(数億行とか)なるとINSERTの性能が劣化する。 などなど。特に前者の2つが問題で、アトミックな操作が必要なところでロジックを実装出来なかったり、サーバがクラッシュした時にデータがお亡くなりにな

    MyISAMからInnoDBへ切り替えるときの注意点
    seiunsky_sea
    seiunsky_sea 2010/06/02
    DB エンジンの MyISAM と InnoDB について
  • 1