タグ

タブレットとスマイルゼミに関するsetsuyakupapaのブックマーク (2)

  • 娘が激怒のあと大喜び!スマイルゼミの初期設定 | こんとりLab -節約パパのCONTRIBUTIONS 研究所-

    スマイルゼミの入会手続きを終えて2日後にタブレットが届きました。 と娘がお出かけ中に届いたのである事をひらめきました! 娘にはいつも“やらなきゃいけない事はパッパッと終わらせて楽しい時間を増やそう”と言ってます。 そこでスマイルゼミが届いた事は内緒にして夕方帰宅した娘に“宿題やる?”と聞いてみました。 娘: やらない 私: やった方が良いんじゃない?とニヤニヤしてみる 娘: 何か良い事あるん? 私: 何かあるかどうかはやる事やった後じゃないとわからないよ 娘: とりあえず宿題やってみる 私: 頑張れ~ 宿題が終わった頃、娘が“とうさん、何があるん?”と訪ねてきたので“よしお風呂に入ろう”と言うと激怒!! 娘: 宿題やったのに何にも良い事ないじゃん 私: 怒ってたら良い事なくなるよ。早くお風呂に入ろうよぉ(笑) 最近まではこんな状況になると手がつけられないくらい暴れていたのですが今回はしぶ

    娘が激怒のあと大喜び!スマイルゼミの初期設定 | こんとりLab -節約パパのCONTRIBUTIONS 研究所-
    setsuyakupapa
    setsuyakupapa 2017/03/14
    スマイルゼミが届きました。 せっかくなので・・・(^ー^)
  • スマイルゼミ3年生講座で学習の習慣化!スマイルゼミに何を求める?アクティブラーニングって? | こんとりLab -節約パパのCONTRIBUTIONS 研究所-

    先日もお伝えしましたが2020年より学校教育が大きく変わります。 ・全児童・生徒がタブレットで授業をうけるようになる ・英語が正式科目(5年生以上)、必修科目(3年生以上)になる ・基礎知識の習得や基礎学力の土台作りは家庭で >>>【タブレット学習】2020年、学校教育が激変!?常識を子供に押しつける時代はもう古い! 最近、アクティブラーニングという学習法を耳にする事が増えてきました。 アクティブラーニングとは? 「自らが学ぶ力」が養われることが期待されてる学習法で技術や社会環境が急激に変化する現代の流れについていく為に必要なスキルを身につける為の学習法です。 家庭で基礎学力の土台を作り、学校で新たな発見や問題解決、体験をする事で効率よく認知力、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力を育成する事を目指しているようです。 タブレットで授業なんて私たちの時代には考えられなかった

    スマイルゼミ3年生講座で学習の習慣化!スマイルゼミに何を求める?アクティブラーニングって? | こんとりLab -節約パパのCONTRIBUTIONS 研究所-
    setsuyakupapa
    setsuyakupapa 2017/03/11
    親の常識を子供に押しつけていては社会について行けない大人になってしまう可能性が! 親も一緒に成長しなくちゃね🎵
  • 1