今日の手作り作品は、『ヘアゴム付きのリボン』です。 材料 布は、14cm×13cmを1枚。(縫い代込み。) 平紐は、1cm×6cm。 詰め綿を少々。 ゴム紐は、長さ20cmのものが1本です。 作り方 1. 布を中表で半分に折り、縫い合わせます。(返し口を4cmほどあけておく。) 2. 縫い目を中心にずらした後、縫い代を割り、両脇を縫います。 3. 余分な縫い代をカットして、表に返します。 4. 返し口から綿を詰め、口をとじます。 5. リボンの中央に平紐を縫いつけます。 6. 中央をしぼって縫い止めます。 7. 平紐を巻いて縫い止め、ゴム紐をつければ完成です。 しっかり結べて、なおかつ解きやすいヘアゴムの結び方はこちら。 ほどけにくいヘアゴムの結び方 この作品の動画版はこちら。 ヘアゴム付きのリボン:作り方 – YouTube
今日の手作り作品は、『肩紐付きの水筒入れ』です。カバー本体も、ショルダー部分も、なるべく簡単に作れるよう、難しい工程は省きました。 カバーの底を、丸底にすると縫うのが難しいので、四角の底に。あと、肩掛けのショルダーも、水筒自体がそんなに重くないので、簡易的な作りにしています。 この水筒カバーは、子供が使うことを想定して、肩紐をつけましたが、不要になれば、外して使うこともできます。カバーの入れ口部分は、巾着をつけて、口が絞れるようになっています。(水筒の落下防止) 水筒入れ本体には、裏地がついていて、作り自体もしっかりしています。出来上がりのサイズは、約17cm×5cm、マチの長さは約6cmです。サーモスの350mlの水筒が入るくらいの大きさです。 材料 表地用の布2枚は、23.5cm×14.5cm。(縫い代込み、裏に接着芯を貼る。) 接着芯を貼ると、生地にハリが出て、水筒入れが型崩れしにく
今回の手作り作品は、『布ボール(五角形の布で作るver.)』です。ボールの中には、綿とプラスチック製の鈴を入れています。布製で柔らかいボールなので、当たっても痛くありません。鈴入りで音が鳴るから、赤ちゃん、子供、犬や猫などのおもちゃに良いと思います。 この布ボールは、「端切れの布」をつなぎ合わせて作っています。端切れだと、布の色や、柄の組み合わせ方によって、いろんなパターンのボールが作れます。 端切れというのは、手芸でバッグやポーチなどを作っていると、いつの間にか増えてくるものです。あなたの家にも、「小さいけど、もったいなくて捨てられない端切れの布」がたくさん眠っていませんか? この布製ボールは、そういう端切れの布の有効活用にもなります。いろんな端切れを組み合わせて、「自分だけの布ボール」を是非作ってみてください。 材料 布は、正五角形のものを12枚用意します。(縫い代込み。) ボールの中
今日の手作り作品は、『デニムのカフェエプロン:子供用』です。 材料 エプロン本体用の布は、32cm×60cmの大きさ。(縫い代込み) ポケット用は、15cm×22cm。(縫い代込み) 腰紐用の綾テープは、2cm×60cmを2本です。 布端を始末する 1. 本体布の角を半分に折り、図の位置を縫います。 2. 縫ったラインから1cmの幅で線を引き、そこをカット。 3. 下の繋がった部分に切り込みを入れ、縫い代を割ります。 4. 縫い代のはみだした部分は、カットしておきます。 5. 残り3つの角も、同様の手順で処理しておきます。 縁の部分は、アイロン定規であらかじめ折り目をつけておけば、後の作業がやりやすくなります。 6. 縁の帯になっている部分の半分(1.5cm)を外側へ折り、角を返します。(ピンセットを使うとやりやすいです。) 7. 脇の部分に綾テープを挟み込み、周囲をぐるっと一周縫います。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く