タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

languageに関するsezuのブックマーク (2)

  • 付録:日本語の発音表記 - ウィクショナリー日本語版

    約束事[編集] 音素の説明に「……の子音」または「……の母音」とあり、特記がない場合、その文字を単独で発音した時に出現する音を指している。 子音[編集] 母音/i/の前では硬口蓋化([ʲ])された子音が用いられる。 /p/ 「ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ」の子音。音価は[p]。 /b/ 「ば、び、ぶ、べ、ぼ」の子音。音価[b]。閉鎖し切られずに[β]となる場合がある。 /t/ 「た、て、と」や「ティ、トゥ」の子音。音価[t]。 /d/ 「だ、で、ど」や「ディ、ドゥ」の子音。音価[d]。 /k/ 「か、き、く、け、こ」の子音。音価[k]。 /ɡ/ 「が、ぎ、ぐ、げ、ご」の子音。音価[ɡ]。語中の多くの位置で[ŋ]となり、鼻濁音と呼ばれ区別されることがある。これらの区別は意味の違いをもたらさないが、話者によっては弁別的となる。いずれの場合も閉鎖しきらずに摩擦音となる場合がある:[ɣ], [ɣ̃]。 鼻濁

  • 知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    英文を読んでいて知らない英単語が出てきた時どう音読したらよいか。正しい答えを知りたければ辞書を使って音声表記を確認するしかない。しかし、英語圏の国民でも知らない英単語もあるはずだ。けれども彼らは、辞書を引かずに何となく音読してしまう。自然に習得した音読規則があるからだ。 日人もその規則を理解すると知らない英単語が出てきてもそれなりに音読できるようになる。またその規則を知ると、英語圏の国民がローマ字を変なふうに音読する理由が分かるようになる。 この規則の存在に気がついた個人的な思い出話がある。大学生の頃、日語を勉強している米国人の同級生が、「日語も英語も母音は5つなので同じだ」と話してくれた。もちろん間違っているのだが、なぜそう思うのかと問い返したところ、英語でも母音は「AIUEO」だけだと答えた。 それは違うでしょ、と話し込んでいって分かった。「A」を日人はアルファベットとして「エ

    知らない英単語を辞書を引かずに読む方法:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 1