著作権に関するsfcnoteのブックマーク (3)

  • 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 著作権制度の解説資料 | 最近の法改正について | 平成21年通常国会 著作権法改正について

    平成21年通常国会 著作権法改正について 1. はじめに 著作権法の一部を改正する法律が,第171回通常国会において,平成21年6月12日に,成立しました。(公布日:平成21年6月19日)法律は,一部の内容を除いて,平成22年1月1日に施行が予定されています。 改正法の概要及び条文は,以下のとおりです(青字の部分にカーソルを合わせてクリックすると,内容を見ることができます)。 著作権法の一部を改正する法律 概要(PDF形式(428KB)) 著作権法の一部を改正する法律 条文(PDF形式(156KB)) 著作権法の一部を改正する法律 新旧対照表(PDF形式(252KB)) また,改正後の著作権法は,e-govのウェブサイトに掲載されています。 以下,改正法の趣旨及び内容の概要についてご紹介します。 2.改正の趣旨等 今回の改正は,「文化芸術立国」,「知的財産立国」の

    sfcnote
    sfcnote 2009/12/07
    インターネット等を活用した著作物利用の円滑化を図るための措置 #webgakkai
  • インターネット時代の公的科学の知財戦略 | LSDB Social Action

    IP strategy for Publicly funded science in the Internet age 投稿 大久保公策 ライフサイエンス統合データベースセンター・教授 1.科学の燃料としてのデジタルデータ 科学の実践法はデジタル革命によって急速に変化しています。デジタル機器の進歩は多角的で詳細な自然現象のコピーとなるマッシブな多目的データを生み出しました。 たとえば(1)天文学におけるデジタルイメージング機器 (2)生命科学におけるマイクロアレイやシーケンサー、質量分析器 (3)地球科学におけるワイアレスセンシング (4)気象学におけるシミュレーション計算機 などのデジタル機器はマッシブなデータセットを生成します。 これらのデータはアナログ時代のような「準備された質問への答え」ではなく個人の研究の文脈に依存せず、多くの科学者の観察を代行し、実験計画を助け、自由な理論形成や

    sfcnote
    sfcnote 2009/12/07
    先ほどの標はコレかな #webgakkai
  • pixiv有料アカウント(投げ銭機能)の12個の問題をまとめてみた - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<

    pixiv有料アカウントの「投げ銭機能」についていろいろ反響があるようなのですが、 自分もちょっと思ったところがあったので問題点としてまとめてみました。 わかりやすく説明するために、一部の記述はスレ、オチスレなどからお借りしていますが 自分の意見としても掲載しています。 また、今回はプレミアムの投げ銭機能を問題とし、 有料アカウント自体には反対してないことを先に示しておきます。 それでは、続きを読むからどうぞ。 ■ 投げ銭投げる&もらう編

    sfcnote
    sfcnote 2009/11/29
    今更だけど今後web上でのお金まわりどうするかの参考に
  • 1