はじめまして! 9月より入社しました、メディアディレクターのよっしーです。 前職では営業アシスタントとして、営業の方の依頼対応や案件管理、問い合わせ対応、業者対応、事務書類の作成、セミナー運営など、さまざまな業務をおこなってきました。 営業アシスタントの仕事は、営業のサポートとなる内容がその業務にあたるため、幅が広く、そのぶん量も多いです。そのため、納期までに仕事を処理するには、効率的に進めなければなりません。もともと段取りをつけるのが苦手だったので、複数の業務の対応に苦労した経験があります。 そこで今回は、その経験で学んだ、仕事を段取りよくするために断ち切るべき悪習慣についてお伝えいたします。 あなたはすでに、悪習慣に陥っているかもしれません。 例えば、過去にこんな経験はありませんか? お客様からの依頼物を提出しなければならない。 ↓ 納期ギリギリになって対応したせいで、事前確認の必要だ
