タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (101)

  • 【追記】

    なんかコピペって言われてて???ってなったけど https://twitter.com/viyoukama/status/1369923434839347201?s=21 これか。初めて見た。下に書いたのは普通に俺の話だよ。日の大学の外国語学部からサラマンカに留学してた 当時海外留学してた人なら分かるかもしれないけどだいたい人の暖かさに触れたんじゃないだろうか スペイン当にいい国だから興味持ってくれた人はコロナが落ち着いたら行ってほしい だいたいマドリードかバルセロナになると思うけど、サラマンカにもぜひ行って欲しい マヨール広場懐かしい。今思えばあそこを通学路にしてたなんて信じられないほど美しい あともらったお金は被災地(日)支援にあてたよ ・・・ 3.11地震の時スペインに留学してた ある時カフェで飯ってたらおっさんにハポネス?(日人?)と聞かれてシー(はい)と返すと ワーー

    【追記】
  • 3万円でQOLあげたい

    3万円分の楽天ポイントが月末で期限切れになっちゃうので3万円くらいでQOLがちょっと上がりそうな良いものを買いたい。何か思いついたら教えてほしい。 +1万円くらいまでだったら追加しても良いかなと考えている。 候補としては ・Panasonicの良いドライヤー ・高級シャワーヘッド とか。 3万じゃなくても、最近これ買って良かったよっていうものが知りたいので教えてください。

    3万円でQOLあげたい
  • アフガニスタン覚書

    たぶん専門の人から見るといろいろ間違っていると思う。 アフガニスタン国土現在の国境線は英領インドとロシア(とペルシア)との緩衝国として残ったもの。ほぼ乾燥した山。 国民山がちな国土もあって民族構成は複雑。パキスタンにまたがるパシュトゥーン人(最大勢力)・バローチ人、タジキスタンにまたがるタジク人、テュルク・モンゴルの血を引くハザーラ人、トルクメニスタンにまたがるトルクメン人、ウズベキスタンにまたがるウズベク人、その他イラン系、テュルク系を中心に多民族が混在している。 パシュトゥーン人アフガニスタンとパキスタンにまたがる民族。アフガニスタンでは4割程度を占める。山間部ではパシュトゥーンワリという独特の復讐感や名誉感を重んじる割と血なまぐさい掟に従っている。 政治背景氏族社会が強い、最後の王ザーヒル・シャーの時代ですら氏族長会議が後ろ盾だったし、今(2004年憲法)でも上院・下院の上に氏族長の

    アフガニスタン覚書
  • オリンピック女子ロードレースの奇跡を素人にも分かるよう解説する

    7/25(日) 13:00から行われた東京オリンピック 女子ロードレースで奇跡が起こりましたので普段、自転車ロードレースに関心の無い方でも分かるよう解説してみました。 何が起こったのかオーストリアからたった一人参加していたプロではない博士号持ちの数学研究者アンナ・キーセンホーファー選手がスタート直後から飛び出し、そのまま最後まで逃げ切って金メダルを獲得してしまいました。 何がすごいのか通常ロードレースでは大きな集団(メイン集団とかプロトンと呼ばれます)になって走りますが、そこから飛び出して先行する少人数の逃げ集団も良く作られます。 今回もアンナ選手と他に4人がスタート直後にメイン集団から飛び出し、5人の逃げ集団を作って先行しました。 しかし、そのような逃げ集団はレース終盤にはメイン集団に追いつかれて吸収されてしまうのが一般的です。 たまに逃げ集団の選手がそのまま逃げ切って勝ってしまうことも

    オリンピック女子ロードレースの奇跡を素人にも分かるよう解説する
  • ひたすら音と映像がシンクロしてるだけのPV

    Coldcut and Hexstatic - Timber https://youtu.be/5-wl7Xk5FoY Coldcut and Hexstatic - Natural Rhythm https://youtu.be/BhXp-Wemn3I The Chemical Brothers - Star Guitar https://youtu.be/0S43IwBF0uM Daft Punk - Around the World https://youtu.be/LKYPYj2XX80 こーゆーの好きなんだけど、増田のお勧めがあったら教えて欲しい ※うお!帰ってきたら何か凄えことになってた 雑な説明だったんで、自分の思ってたのとは違うシンクロが集まった感はあるけど楽しいのでOK (楽器のパートが各々の映像とシンクロしてる感じ、と言いたかった、ちなみにゴンドリーは大好きでDVDも買

    ひたすら音と映像がシンクロしてるだけのPV
  • ルックバック、南大阪のカスカップル

    ルックバックの犯人像の話、はてな界隈(に限らないかもしれないが)で議論が盛んに交わされてたね 議論になっていないようなものもあったかもしれないが、とにかく話題の的になっていた あの侃々諤々(それと五輪開会式の小林賢太郎のごたごたを見ていて)を経て 見取り図のネタ「南大阪のカスカップル」ってあるじゃん、あれのことを考えた 動画こちら https://www.youtube.com/watch?v=TBwfdZtL3lw 個人的に好みではないがあれはとてもよく観察されてる(ように見える)ネタだなとは思っていて、というかまあタイトルそのまんまの人物像をよく造形して描写してるよね、と思わされる 喋り方とか動きとかシチュエーションとかあるな~っていう感じでほんとにいるいるああいう人、たくさん見るね、って感じで、 しかし一方で同時に「ああいった人物はこうであろう」という「そうではない人」の持っている「

    ルックバック、南大阪のカスカップル
  • 長女じゃなかった

    母子手帳の母の名前が違った。 出生時刻が知りたくて(推しの影響で占いにハマってる)親の部屋にしまってある母子手帳を見た。 ぱっと開いたページに挟まってた診察書みたいなやつの母親の欄に知らない名前があった。苗字は一緒なのに下の名前が違う。でも子供の名前はちゃんと私。 最初は医者の書き間違いだと思った。 でも、年齢もおかしかった。母は今40代なのに、そこに書いてある年齢に私の歳を足すと50歳を超えてしまう。 私は長女なのに、経産に丸が付いていた。 表紙をちゃんと見てみた。母親の苗字はそのまま、下の名前には修正テープが貼られてた。第2子って書いてあった。 表紙をめくってすぐの母親の生年月日を書くところは全部修正テープで隠してあった。 妹の母子手帳を見てみた。 表紙には母親のフルネームがちゃんと書いてあった。第1子って書いてあった。 父がバツイチなんて聞いたことが無かった。 私の一番古い記憶は3歳

    長女じゃなかった
  • ひろゆきは確かに老害なのだが、10代~20代に大人気の謎

    https://anond.hatelabo.jp/20210714095957 上記増田の意見に異論はない。 不思議なのは、ゼロ年代から認識がアップデートされていない老害であるはずのひろゆきが10代~20代に人気があるということである。 いくつか切り抜き動画や配信を見てみたが、なりすましではなさそうな中高生からのコメントも多く、どうもメディアの虚像などではなく事実のようである。 一時期ネット文化から忘れ去られていたひろゆきが、なぜYouTubeで若者を対象に復活できたのかの分析が知りたい。

    ひろゆきは確かに老害なのだが、10代~20代に大人気の謎
  • ひろゆきが人気なのは他の大人がひろゆきよりダサいからだよ

    今いる有名人は以下の7パターンばかり ・勘違いした河原乞(芸人)のなれの果て ・アニメ絵で着飾ったキャバ嬢/ホスト ・金持った途端にろくろを回しだした成金 ・アフィで稼ぐために虚勢を張り続けるメンタリストもどき ・ヤクザや半グレの広告塔 ・スポーツが上手かっただけで人生わかった気になってる脳筋 ・動画編集やツイッターに人生をかける承認モンスター どれも死ぬほどダサイ ひろゆきがダサくないとはいわないがコイツらのダサさがヤバすぎて、ふと気づいてしまうともう応援する気になんてなれない これらに比べればひろゆきはまだマシ。 どこが凄いかというと ・(パクリとはいえ)何かを生み出して一時代を築いた ・(詭弁とはいえ)権力や信者の数以外の部分で口論に勝てる ・(勘違いとはいえ)年長者ムーブをせず若者っぽい態度を取る ・(ただの暇人だが)金や承認に対して必死になりすぎない ・(逆張りでしかないが)流

    ひろゆきが人気なのは他の大人がひろゆきよりダサいからだよ
  • ワクチンを打ったのでLANケーブルを肛門に差してみたんだがネットにつながらない

    プロバイダと契約しないとだめなのか?

    ワクチンを打ったのでLANケーブルを肛門に差してみたんだがネットにつながらない
  • 俺の性癖が一番気持ち悪い自信がある

  • 痴漢の集うスレッドを見て分かった事を新たにまとめる

    えっちねた板では、妄想版など痴漢スレは次々と閉鎖されては転々としている。現在、来痴漢ネタ以外(それでも性犯罪)が投稿されていたこちらのスレに痴漢どもが移動している。 【妄想】今までにやった悪いことを挙げよう http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1542667283/ また、「世界のスケベ」板のこちらも痴漢どもが生息している 【新しい生活様式】押し付け痴漢 part76【social distance】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/worldskb/1598436533/ ・「チビ健介」が有名スレ内では「チビ健介」というあだ名の小柄な佐々木健介のような男が有名。痴漢だが、「ポジ取りがうまくいかない時に他の痴漢を警察に突き出した」ため他の痴漢に嫌われている。「あいつが痴漢してるのを見たら突き出して

    痴漢の集うスレッドを見て分かった事を新たにまとめる
  • 「148円の万引き」で警察を呼ぶのは税金の無駄なのか

    町山智浩氏(@TomoMachi)がまたもや炎上している。佐賀県のコンビニでクッキーを万引きした65歳男性が逮捕されたニュースに対し、「148円で警察呼ぶなよ」とコメントしたのが発端のようだ。 町山智浩氏 @TomoMachi、148円のクッキー万引きを通報した店員に苦言「148円で警察呼ぶな」 → 大炎上 #町山しぐさ #被害者しぐさ - Togetter https://togetter.com/li/1735978 批判の多くは、「148円でも万引きは犯罪だ」というものだ。コンビニにとって148円の損失を利益でカバーするには数千円の商品を売らなければならず、たとえ少額の万引きといえども到底許しがたい行為だ。だが町山氏は別のツイートで「警察を煩わせるのは税金のムダ」とも言っている。この指摘には一定の合理性が感じられないだろうか。 なぜなら佐賀のようなド田舎であっても、警察がコンビニまで

    「148円の万引き」で警察を呼ぶのは税金の無駄なのか
  • マッチングアプリ、婚活で出会ったヤバイ女たち図鑑

    ■ネツモン(レア度:★☆☆☆☆) 始まりの村を出たくらいの初期段階から出てくる出現頻度の高いモンスター。デート当日になると熱が出る超虚弱体質が特徴。女の子の日の可能性もあるので出会ったら感情を無にしてやり過ごそう。 ■ドタモン(レア度:★★☆☆☆) ネツモンの進化系。デートをドタキャンする、連絡もなしに姿を消すといった凶悪な魔術を持つ人間になり切れなかった哀れなモンスター。殺傷能力が高い割りに出現頻度も高いので早めに鋼のメンタルを装備することをお勧めする。 ■オツボネノタマゴ(レア度:★★★★☆) 謎の上から目線、不貞腐れた態度でガンガンHPを削ってくるパワー系モンスター。エスコートやレディーファーストを少しでもミスると攻撃力が跳ね上がるので出会ってしまったら一刻も早くその場から退散することをお勧めする。 ■シカート(レア度:★★☆☆☆) 話しかけても反応がない、まるで屍のようなモンスター

    マッチングアプリ、婚活で出会ったヤバイ女たち図鑑
  • 一切改姓を届け出ずに旧姓使用してる。ガチで。

    夫婦別姓またダメだったね。 40代男性。の姓にチェック入れて結婚。子ども2人。戸籍上はが筆頭者で全員同姓。 すげーマイノリティだとは思う。どうせ夫婦別姓は女性の社会進出がーって言われる。 自分は身分証を一切改姓していない。ときおり離婚届を出して、また婚姻届を出して戸籍名を守っている。 ・保険証の改姓を届けてない。なので、保険証も診察券も旧姓のまま。 ・会社は、書類上の結婚離婚をくり返してることを知ってるので、旧姓のまま届け出なくていいことになった。同一人物と分かればいいってさ。 ・免許証も改姓していない。その免許証で銀行口座作った。 ・銀行口座は全て旧姓のまま。 ・保育園の就労証明も旧姓で出したが問題なかった。自分で書くところには戸籍名と旧姓を併記した。 マイナンバーに併記したって法的根拠なし。だから俺はこのまま書類上の離婚結婚と改姓しない身分証でやってくしかない。 法律変えないっ

    一切改姓を届け出ずに旧姓使用してる。ガチで。
  • 死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)

    先日、が亡くなった。 ガンだった。ガンが見つかった時は既にかなり進行していたようで、医者から具体的なステージ名は告げられなかったが、余命3ヶ月を宣告された。 あらゆる治療を試みたが、彼女は治療開始から6ヶ月で亡くなってしまった。 治療中は全力で彼女のサポートをしていたので、音楽を楽しむ時間も心の余裕も無かった。 だが、葬儀や一連の手続きが済んだあと、ふと耳に入ってきた米津玄師のLemon。歌詞があまりに今の自分と符合していて、聴きながら号泣した。 勿論、以前からこの曲を何度も聴いたことはあったが正直そこまで深く歌詞を吟味したことはなく、何となくいい曲だなという印象しかなかったが、が亡くなって歌詞の感じ方が180度変わった。 そこでお願いします。 米津玄師のLemonのように、居なくなってしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてください。日語の歌詞だと助かります。 6/16 追記: 1

    死んでしまった大切な人に思いを馳せる曲を教えてくれ(追記あり)
  • 確定◆音源があるのに20年近くタイトルが分からない謎のアニメソング

    【教えて!】何の曲か分からないけどアニソン系の好きな曲https://www.nicovideo.jp/watch/sm27515759 (ログインなしで見れます) 答えが見つかるまで再投稿させて頂きます。この動画の曲が何の曲でどういう曲名なのか知ってる方がいたら教えて下さい。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240667374 つい先日知った謎の曲。「ヒトガタ」という都市伝説化してる謎のCMについて調べていたら そのヒトガタを引き合いに出して上記のYahoo知恵袋のリンクがTwitterで言及されていた。 20年ほど前に有線のアニソン専門チャンネルで流れていたもので、質問者の方は20年近くも探しているのに未だに何の曲か判明しないという。 ちょっとチープな感じがするが、謎めいた雰囲気と面白い曲調を気に入っ

    確定◆音源があるのに20年近くタイトルが分からない謎のアニメソング
  • 腰痛対策

    長年腰痛に悩んでるが、最近腸腰筋と腰方形筋のストレッチを念入りにやるようにしたら結構改善した 他にも有効なのがあったら聞かせて欲しい

    腰痛対策
  • 人生で初めて英雄になった

    人生で初めて英雄になった 毎月25日に少ない給料の中でやる贅沢、王将で餃子と酢豚と唐揚げを買って帰り、家でお気に入りの皿に盛り付けてビールを飲む。 今月の25日もいつもの王将でネット予約をして受け取るためにレジに並んだ。 列が進んで、店員さんに俺が予約した増田ですと伝えようとしたその時、事件が起きた。 身長190近くあろう大男とほっそい腰巾着のようなチンピラが割り込んできた。 「これ持ち帰りの列やろ?俺ら会計」 「お会計のお客様もお並び頂いております」 「は?会計やぞ?」 関西弁の大男がイキり散らかしている 先に外に出た腰巾着チンピラに「会計も並ばなあかんらしいぞ?そんな店聞いたことある?」 腰巾着は「もう払わんでええんとちゃいます?」とイキり返す。 そこで俺は 「どこの組のやつか知らないが、お前のところの親分は社会のルールを教えてくれないのか?店には店のルールがあるんだよ。守れないなら来

    人生で初めて英雄になった
  • 書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!

    タイトルやってみたかっただけ。あと他人の話題にかこつけて自分の好きなものの話がしたいだけ。 あとトラバ、演劇関係が自意識過剰? 新感線が30年前? バーカ! 一生そこで半可知識でしたり顔しながらネチネチやってろ! なお元増田は言いすぎで、一般教養とまでは言えないと思う。 さて、劇団☆新感線のことを初めて聞いた人が「2.5次元みたいなことですか?」というのは、当たらずとも遠からずではないかなと思う。 というか2.5次元舞台の多くは新感線の影響下にあるのではないか(数が多すぎるのですべてを把握してはいないが)。 あと、新感線は2.5ブームが来るはるか前に犬夜叉を舞台化していたりするし、距離としてはそこそこ近いと思う。 共通点としては、宮村氏の言う通り、漫画やアニメの世界観を舞台の上でやろうとしてること。 これは話の筋立てや演出もそうだが、往年の漫画の熱気みたいなものを再現する美学みたいなものが

    書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!