タグ

blogに関するshibutomoのブックマーク (6)

  • ブログを格段に美しく見せる10のデザインTIPS - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

    こんにちは、シックス・アパートの高橋です。 米国のTypePadのサイトに、「ブログを格段に美しく見せる10のデザインTIPS」のページが新設されました。 ブログをデザインする上で、重要だけど見過ごしがちな10個のポイントが分かりやすくまとまっていたので、翻訳してご紹介したいと思います。 ※ 原文:10 Design Tips to Make Your Blog Look Fabulous 1. ブログの目的を明確にしましょう ブログバナーにブログのタイトル・サブタイトルをはっきり入れることで、そのブログの書き手が誰なのか、そして何について書いているブログなのかをはっきりと分かるようにしましょう。初めてそのブログに訪れたユーザーは、一目でどのようなブログなのかが伝わらないとすぐに去ってしまいます。 2.「シンプルさ」を心がけましょう ウィジェットやブログパーツは、あなたのブログを簡単に賑や

    ブログを格段に美しく見せる10のデザインTIPS - 広報ブログ | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
  • ブログの最新記事をGmailの署名に入れられる『BlogSigs』 | 100SHIKI

    これはかなり便利。誰か日語版つくってほしい。 BlogSigsを導入すれば、あなたのメールの署名がぐっとダイナミックなものになる。 なんと指定したブログの最新記事を署名に入れてくれるのだ。 自分のブログの最新記事をそこに入れるようにしておけば近況報告が楽々だ。何かとチャンスも舞い込んでくるかもしれない。 また自分のブログではなくても、会社のブログやRSSによるニュースなどにも使えそうだ。 しかもOutlookのみならず、GmailやHotmailにも対応しているという親切設計である。 これはいいなぁ、誰か作ってくれないかなぁ。

    ブログの最新記事をGmailの署名に入れられる『BlogSigs』 | 100SHIKI
  • 私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること : 404 Blog Not Found

    2007年05月04日18:15 カテゴリBlogosphere 私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること とにかく分かりやすく書くこと 難しい言葉の使用をできるだけ避けること 何を伝えたいのかはっきりと意識して書くこと 伝えたいことをできるだけ一つに絞ること 視点・立ち位置がぶれないようにすること 一つのエントリーをあまり長くしないこと できるだけ明るく・ポジティブに表現すること ユーモアを交えること 無理せずに自然にまかせて書くこと 既存の枠組みにとらわれずに書くこと 中島さん揚足鶏失礼と思いつつも、こう書かずにいられない。なぜなら、「もてなしの心」の要諦は、もてなす相手に自分が「もてなしモード」にあることを意識させないことにあるからだ。こちらが意識しては、読者だって意識してしまうではないか。 blogというのは、もてなす形態としては、披露宴ではなくホームパーティーに近い

    私がブログを書くときに意識したら負けだと思っていること : 404 Blog Not Found
    shibutomo
    shibutomo 2007/05/06
    個人blogなんだから所詮ルーリングなんぞ無いという事で。個性を失ったらそこで終了ですよ、と。
  • 小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目

    Movable Type を初めてご利用になる方のために、「これだけは最初に設定しておきたい」という 10 項目を挙げてみました。1項から8項は設定の流れを考えて順序づけをしました。最後の2項目の優先度は低いですが、「そういう機能もあります」という意味で掲載しています。 「全てが必須」という意味ではありません。不要と思われる項目はスキップしてください。 2008.10.01 「Movable Type 4 を始める前に設定しておきたい 10 の項目」を公開しました。 1.管理画面を「詳細モード」に切り替える Movable Type の管理画面は「基モード」と「詳細モード」の2種類があり、デフォルトは「基モード」になっています。この状態では基設定とプラグインの一覧しか表示されないため、コメント・トラックバックの受信設定や後に述べるアーカイブページのパス等や拡張子が変更できません。 と

    小粋空間: Movable Type を始める前に設定しておきたい 10 の項目
  • 「mt-link-number」- 2ちゃんねる風コメント参照プラグイン - bricklife.weblog.*

    「mt-link-number」- 2ちゃんねる風コメント参照プラグイン 自作プラグイン mt-link-number です。このプラグインを使うと、2ちゃんねる風のコメント参照ができるようになります。 Movable Type というか Weblog ツール全体にいえることですが、機能がエントリー主体で考えられているためか、コメントの扱いがちょっと適当です。例えば、BLOG質問箱や、切込隊長BLOG 〜俺様キングダム などはコメントが多すぎて、かつコメント間のやりとりも頻繁に行われるため、話の流れを読みづらいですしコメントするのも大変です(特にAuthorが)。 このプラグインと使うと「>>番号」を番号に関連したリンクへと変換してくれます。これにより、コメント間の関連が見た目でも動作でもわかりやすくなります。 これを作ろうと思ったきっかけは、前述の切込隊長のBBSのあるスレッドでした。W

  • MovableType関連リンク集

    最新版のMovableType(日語版)が入手できます。マニュアルやデフォルト・テンプレート、よくある質問などのサポートもあります。

  • 1