タグ

コンテンツ配信とgyaoに関するshidhoのブックマーク (3)

  • ヤフーがGyaOを子会社化 Yahoo!動画と統合へ

    ヤフーは4月7日、USENの100%子会社で動画配信を展開するGyaOの株式を取得し、子会社化すると発表した。ヤフーの動画配信サービス「Yahoo!動画」と統合、国内最大級のオフィシャル映像配信プラットフォーム構築を図る(→詳細記事:Yahoo!動画とGyaO統合、「権利者を尊重する」No.1動画配信プラットフォームに)。 GyaO発行済み株式の51%を、USENから5億2900万円で取得する。 今後、両社サービスに加え、広告配信、課金システムなども統合。配信作品の全部が権利者の許可を得た「オフィシャルな映像」を配信し、広告や課金の仕組みも備えた映像配信ビジネスのプラットフォームとして、テレビ局や映画会社などのコンテンツプロバイダと共同でビジネス拡大を図っていく。 GyaO事業の2008年8月期の業績は、売上高53億9400万円に対し、営業損益は27億1700万円の赤字だった。 ヤフーはド

    ヤフーがGyaOを子会社化 Yahoo!動画と統合へ
    shidho
    shidho 2009/04/07
    SilverLightの話はどうなるのかしら。
  • 産経ニュース

    大手出版社KADOKAWAが発行を中止した米書「IRREVERSIBLE DAMAGE」が、「トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」の邦題で、4月3日に発売される。発行準備を進めていた産経新聞出版が18日、公表した。定価(税込み)は2…

    産経ニュース
    shidho
    shidho 2006/10/22
    セットトップボックスで成功したところはいまのところないけどね。
  • USENが米20世紀フォックスと契約、GyaOにて無料放送を開始へ

    USENは9月5日、米ハリウッド・メジャー・スタジオの20世紀フォックスと「GyaO」での映画、ドラマ、アニメ作品の放送においてライセンス契約を締結したと発表した。 ライセンス契約の締結により、USENはGyaOにおいて順次無料放送やプロモーション施策を開始する。具体的には、GyaOの各カテゴリページに「FOX BOX」を設け、作品の編放送を行うほか、劇場公開・ビデオ発売を控えた話題の新作映像を提供し、GyaOとフォックスとの連携によるプロモーション展開を開始する。 9月1日から「映画」チャンネルで「地上より何処かで」「魅せられて」など5作品を提供し、それ以降も数映画作品を放送する。また9月8日からは「アニメ」チャンネルにおいて、ブラック・コメディ・アニメ「ファミリー・ガイ」の放送を予定しており、9月中には「ドラマ」チャンネルで日米同時期の放送となる新作テレビドラマが放送される。 U

    USENが米20世紀フォックスと契約、GyaOにて無料放送を開始へ
    shidho
    shidho 2006/09/05
    正直最近のGyao映画はラインナップがひどいのでこれで巻き返せればいいね。
  • 1