タグ

地域とアニメに関するshidhoのブックマーク (7)

  • 現代のオタクは信じられない話かもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないが“フィルムブック”で読んだ」というオタクが結構いた

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 今のオタクは信じられないことかもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないがフィルムブックで読んだ」というオタクが結構いたのであるw アニメは放送されない地域の人間は、レンタルビデオ屋よりも先にフィルムブックでアニメを見たことにしていたのであるw 2022-02-06 19:41:35 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 当にテレ東が映らない地域でオタクをやるとなると、レンタルビデオ屋に入荷される日を待つしかないが、レンタルビデオ屋よりも、フィルムブックの方が早い、アニメ漫画の方が早いってことが(マジで何の話だ) 2022-02-06 19:43:34

    現代のオタクは信じられない話かもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないが“フィルムブック”で読んだ」というオタクが結構いた
    shidho
    shidho 2022/02/08
    学研の学年別雑誌で紹介されるアニメ一覧だけ見て見た気になってたな。テレ東だけでなく、フジ系(CX系なんて言葉はなかった)はほぼ映らなかったから。
  • 京アニ跡地利用 地元町内会が要望書 「不特定多数訪問の慰霊碑などに整備しないで」 | 毎日新聞

    2019年7月、京都アニメーションのスタジオが放火され、社員ら36人が死亡、32人が重軽傷を負いました。

    京アニ跡地利用 地元町内会が要望書 「不特定多数訪問の慰霊碑などに整備しないで」 | 毎日新聞
    shidho
    shidho 2019/12/26
    仮に更地のままにしたところで、アニメのロケ地にしてしまえば不特定多数は訪問する気がする。要望は通っても目的は達成できない。
  • 「ただいま 思い出の佐賀」

    佐賀県プロデュース! 佐賀市を舞台にしたアニメ「ただいま 思い出の佐賀」。 タイからの留学生メイは初めて土地である佐賀駅に降り立って当惑していた。 何かに導かれるようにバスに乗り込むメイ。 行く先々で佐賀の人々との触れ合いを通じて、彼女は大事な思い出にたどり着く。 佐賀の風景を点描しながらファンタジックに描かれる感動ストーリー。 ただいま 思い出の佐賀(オリジナル版)https://youtu.be/U5gZ4yUdiZw ただいま 思い出の佐賀(日語字幕版)https://youtu.be/snC4z6Jn95Q ただいま 思い出の佐賀(英語字幕版)https://youtu.be/U5gZ4yUdiZw ただいま 思い出の佐賀(中国語簡体字版)https://youtu.be/cARaWAIp7Zg ただいま 思い出の佐賀(中国語繁体字版)https://youtu.be/myxn

    「ただいま 思い出の佐賀」
  • アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」

    ▲「五代目 柊屋新七(ひらぎやしんひち)」こと馬場麻紀さんは京都でたったひとりの、アニメグッズを染める女性黒染め師(くろぞめし)なのです こんにちは。 関西ローカル番組を手がける放送作家の吉村智樹です。 ここでは毎回、僕が住む京都から、耳寄りな情報をお伝えしております。 2016年も残すところ、あと一か月。 振り返ると今年は、例年にも増して「アニメ」が注目された一年でした。 『君の名は。』『この世界の片隅に』などオールタイムベストクラスの名作が続々と誕生し、さらに活況を呈しています。 そうそう、アニメといえば、この京都の片隅に、アニメとひじょうに密接な関係を持つ一軒の工房があるのです。 そしてそれは、外観からはアニメとの関連がまるで想像できない、とても意外なスポットでした。 果たして、その名は。 今回はそんな「あにめのあなば」をご案内しましょう。 訪れたのは中京区の柳水町(りゅうすいちょう

    アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」
  • 中日新聞:「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 4月27日の記事一覧 > 記事 【長野】 「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ Tweet mixiチェック 2012年4月27日 参加者に配布するスタンプカードを手に笑顔の捧館長=伊那市内で JR飯田線伊那市駅が五月十四日に開業百周年を迎えるのを記念し、伊那市職員有志がアニメ「究極超人あ~る」の登場シーンを再現するサイクリングイベントを計画している。アニメの主な舞台は飯田線沿線。漫画やアニメのロケ地をファンが訪れる聖地巡礼が観光面で注目される中、その“元祖”として同線や伊那谷のPRを図りたい考えだ。 アニメは、漫画家ゆうきまさみさんの原作を基に一九九一年に公開。高校生らが東京駅から伊那市駅までのスタンプラリーに参加し、多くのトラブルを乗り切るという内容だ。クライマックスでは、田切駅から伊那市駅までを一時間以内に自転車で走るシーンがある。 イベントを計画しているのは

    shidho
    shidho 2012/04/27
    究極超人あ~るのDVDって新品でもけっこう安いんだよ。特典で入っている実写映像が一回りしきれずに本当に恥ずかしいので意外とおすすめ。
  • 「アニメ聖地の成立とその展開に関する研究」という論文を見つけた - たけいの日記

    アニメ聖地といえば、いろいろあるようですが、最近話題なのは、「らき☆すた」で話題になった 鷲宮町の鷲宮神社。 これまで13万人だった初詣客が、去年正月には30万人になったことで一躍話題ですな。 ブログなどでこの現象を評論したエントリは数多くありますが、職(北大観光学高等研究センターの准教授の方)がフィールドワークを綿密に行い分析したものがありました。 アニメ聖地の成立とその展開に関する研究 : アニメ作品「らき☆すた」による埼玉県鷲宮町の旅客誘致に関する一考察 Study of Birth and Development of "Sacred Place for Anime Fans" : Discussion of Tourist Promotions Based on Animated Work "Luckey Star " Focused on Washimiya, Saitama

    「アニメ聖地の成立とその展開に関する研究」という論文を見つけた - たけいの日記
    shidho
    shidho 2009/01/08
    神社は元々受け入れ余裕があり、トップが理解を示し、若手2名にやる気があった。行政は後手に回ったが今後どう関わるか(あるいはどう関わらないか)は課題となる、か。
  • オタク地方格差社会 - 愚仮面

    「萌える男」がやっと届いた。さあ、読もう…('A`) …しかし、なんかネット上ではもう皆読み終わってるみたいですね。 くそっ!これだから田舎は嫌ですよ!田舎の何が嫌って、発売日に物が手に入らないところですよね。あとアニメが全然やってないのとか。 いや、その昔関東に住んでた頃も、それ程アニメ見まくってたわけではないのですが、ネット上でネタにされたり話題になるものが見られないってのはキツイですね。こないだの電波祭りでのガンソード然り、かみちゅ然り。衛星放送入れるにしてもカバーしきれないものも多いですし。DVD買うにしても、一回地上波とかで見たもので良いなあと思ったら購入する意欲も湧きますが、ネットでちょいと話題になった程度で一5000円以上するようなものを気前良く買ったりするのも難しいですし。 そのほかにも地方でオタクとして生きるには様々な問題があるように思います。いや、ホント地方はオタク

    オタク地方格差社会 - 愚仮面
    shidho
    shidho 2005/11/13
    そのうちなんか書こうかね、このネタで。/書いた。
  • 1