タグ

CMと要確認に関するshidhoのブックマーク (9)

  • 無印良品の旅行ポーチ、「吊るして使える洗面用具ケース」が遠征に最高便利でした #ソレドコ - ソレドコ

    無印良品旅行ポーチ「吊るして使える洗面用具ケース」が、遠征に最適でした。たっぷりの収納力、かゆいところに手が届く設計、一覧性の高い作り、遠征や旅行の予定がある人におすすめです。 無印良品 吊るして使える洗面用具ケース グレー 楽天で見る 無印良品 ポリエステル吊して使える洗面用具ケース グレー・約16×19×6cm こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 みなさん、遠征していますか! 夏は何かと現場がありがちなので、遠征予定の人も多いのではないでしょうか? かく言う私も、夏から秋にかけてあちこちに遠征予定があります。幸せですね。 遠征の悩みといえば、荷物(とパッキング)ではないでしょうか? 現場に必要なアイテムに加えて、宿泊するならば洗面用品やコスメなど、何かと細々したものを持っていく必要がありますよね。なので、それらをまとめるポーチ類は必須! 計画性のかけらもない人間なので、適当に買っ

    無印良品の旅行ポーチ、「吊るして使える洗面用具ケース」が遠征に最高便利でした #ソレドコ - ソレドコ
    shidho
    shidho 2023/08/12
    「吊るして使える」が便利なのに、試した本人が一度も吊るして使ってないんじゃ訴求できないのでは。/モンベル実際に行って見てきたが、モンベルの方が高いのね。
  • 粉ミルクのCMは放送しちゃいけないって知ってた!?その理由を解説します - 妊娠・育児の備忘録

    粉ミルクのテレビCMを見たことある人っていますか? おそらくいないはずです。 実は、粉ミルクはテレビCMを禁じられている商品なのだとか。 キューブミルクなどはとってもいい商品なのに、CMをしていないがためにその存在自体を知らない人が多いのはもったいないですよね。 実際、私も自分が育児を始めてミルクの持ち運びに悩むまでその存在を知ることはありませんでした。 それでは粉ミルクのCMはなぜ放送してはいけないのか、その理由について調べてみました。 国際基準で決まっている 実は、粉ミルクのCMをしていないのは日だけではありません。 WHOコードという国際基準があり、その基準で決まっているために粉ミルクのCMを放送しないという国は多いのです。 日はWHOコードを採用していませんが、CMの規制によって粉ミルクのCMは放送されないそうです。 きっかけは何だった? この基準が決められたきっかけは、東南ア

    粉ミルクのCMは放送しちゃいけないって知ってた!?その理由を解説します - 妊娠・育児の備忘録
    shidho
    shidho 2017/02/03
    和光堂は粉ミルクそのもののTVCMはやってないけどミルクという言葉を含んだ企業CMはそこそこ流しているし「広告宣伝費にお金をかけてないから安い」はマルチ洗剤のいいカモになる要素満載なので気をつけたほうがいい。
  • 視聴率という名のパンドラの箱は開けられるか?

    クリエイティブビジネス論〜焼け跡に光を灯そう〜 コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 13日土曜日早朝の「新・週刊フジテレビ批評」に出演したことは書いたよね。 この時、事前の打合せでは最後にこれを言おうとなっていたことがあり、実際には他のネタをしゃべりすぎてふれられなかった。そりゃまずい。無念。マヌケ。へたくそー。 そこで、このブログの中で取り上げようと思う。 ついでに言うと、ぼくは決めたね。今年のぼくの言論活動はとにかくひたすら、「テレビは生き残れるのか」を追求する。あので書いたことを解説するし、書き足りなかったことを補足する。さらにあので書いたことの先を追っていく。そんな方針で、このブログや、境塾のイベントも考えていきたい。 話を戻すと、番組で言おうと思って言えなかったのは、視聴率の話。 テレビを語る上で忘れ

    視聴率という名のパンドラの箱は開けられるか?
    shidho
    shidho 2011/08/16
    「視聴率」で売り上げが変わる、ということが前提になっている場所では「視聴質」とは「CMの視聴率」になる、ということをあえて書かない文章。おそらくこの人はそれをわかっていて書いていないように見える。
  • コデラノブログ4 : 緊急災害の伝え方 - ライブドアブログ

    2010年03月01日11:56 カテゴリ放送 緊急災害の伝え方 昨日のテレビは、チリ地震による津波が来るというので各局ともかなりきっちり緊急災害対応を行なっていた。これまでも国内の地震の影響による津波注意報が出たことはあったが、避難勧告が比較的短時間であったため、大きな混乱はなかった。しかし今回は遠く地球の反対側で起こった地震の影響ということで、ずいぶん長時間の対応となったようだ。 僕もいくつかニュースを見たが、第一波は来たものの、どこがピークなのか専門の研究者でもよくわからない、ということらしい。なにせ太平洋を渡ってくる間には海底に山脈もあり海溝もありで、波がどうなるのかという研究は、まだ進んでいないということだろう。たしかに希なケースであるので、研究費の捻出も難しそうである。 しかしテレビ好きの人たち、特に録画していたにとっては、画面右下に表示されている日地図が邪魔だったという意見

    shidho
    shidho 2010/03/01
    地方局によってCM時に速報が出るか出ないかが違うのは、L字や災害速報が局ごとの対応だからであってCMがローカルに切り替わったからじゃないよ。民放の事情がわからないなら下手な想像しなければいいのに。
  • CMに富が集中する、日本のメディアのエコシステム - michikaifu’s diary

    昨日の続きで、ちょうど、映像コンテンツ制作話を書こうかと思っていたところで、このようなエントリーを読んだ。 http://d.hatena.ne.jp/kagami/20071016#p3 日では、俳優は「テレビドラマで顔を売って、CM出演で儲ける」仕組みになっていると思っていた。アメリカは、俳優組合の仕組みのせいかどうか知らないが、映画俳優・テレビ俳優・CM俳優は比較的はっきりと分離していて、階層的にはこの順番のカーストになっている。これに対し、日では、一人の俳優がどれにも出るが、映画やドラマでは儲からない。一方、日のCMはなんせ儲かるから、アメリカではCMなぞに絶対出ないトップ級のハリウッド俳優も日ではCMに出る・・・ そう思っていたら、俳優だけでなく、映像制作会社もそうだ、という話を当の制作会社の人から先日聞いて、「ふぅむ・・・」と考え込んでいたところだった。CMが一番ふんだ

    CMに富が集中する、日本のメディアのエコシステム - michikaifu’s diary
    shidho
    shidho 2007/10/16
    というかこの辺はどうしてもポジショントークになるというか、なぜ日米で比較するのかなあというか。せめて日米欧で比較した方が良いのじゃないかと。
  • テレビCM市場がグーグルに狙われる理由:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テレビCM市場がグーグルに狙われる理由:IT-PLUS
    shidho
    shidho 2007/04/26
    いやいや、言うほどファイルフォーマットが安定してないので困るんですよデータだと。去年の夏だと同一LAN内でも異なるシステム間での動画ファイル転送はまだ趣味の世界だったし。
  • 危機管理、大丈夫? - 大石英司の代替空港

    ※ 石原発言は「いいかげんな議論」 兵庫県知事が批判 http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070410/jko070410000.htm あの時、神戸で行政がそれなりの働きをしていれば、どれだけの人間が助かったかは議論がある所でしょうけれど、少なくとも、救えた命があっただろうことを考えれば、もう少し謙虚に振る舞うべきでは無かろうかと感じる所です。 しかし問題は、むしろ東京都です。自衛隊との関係、警察との関係を良好に保っていればそれでよし、という石原さんのいつもの単純な姿勢が透けて見えるわけで、じゃあ首都の防災は大丈夫なのか? 指揮命令系統の問題一つ取ってみても、日の防災は首都壊滅を前提としていないでしょう。今は地震だけじゃない、北からの核攻撃の可能性だってある。霞ヶ関が一発の核で壊滅する可能性だってあるのに、いざ官邸が孤立した時に、外周から誰が指揮を執

    危機管理、大丈夫? - 大石英司の代替空港
    shidho
    shidho 2007/04/12
    公共広告の放送義務なんてないし、政府広告からは金取るから、自衛隊のCMも金払えば流すんじゃない?拒否する理由はないよ。
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

    shidho
    shidho 2006/11/20
    しょうがないから、とりあえず、music.jpって言っておけばいいのか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2006/10/19
    もともとたまひよは3日間しかCM流さないから打ち切りも何もないような。苦情はあったんだろうけど。
  • 1