タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

DIYに関するshigesatoのブックマーク (7)

  • 割り箸で屋台作った : まめ速

    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/30(金) 20:19:10.05ID:eu6gv6pi0 材料 道具 割り箸 つまようじ 木工用ボンド 柄付ヤスリ カッター ハサミ 等 基的にダイソー商品です 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/30(金) 20:24:45.01ID:eu6gv6pi0 設計図的なものを書いてから作ろうと思ったけど めんどいのでいきなり作製。 まず割り箸を二つに割って上下逆にしてボンドでくっ付けて真っ直ぐにしたものを多数作る。 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/30(金) 20:26:27.13ID:l7acBa8X0 完成うp ↓ 過程うp この流れにしろ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/30(金) 20:28:03.14ID:e

    割り箸で屋台作った : まめ速
    shigesato
    shigesato 2011/10/01
    なにこれすごい
  • 消しゴムはんこのつくりかた(作り方)。:またたび村 (matatabi-mura):So-net blog

    モノづくりが大好きで、たのしく暮らすことが毎日の目標。そんなわたしの日々の生活です。 最近のハマリ物 : 消しゴムはんこ。 私の作った「消しゴムはんこ」をほめてくださる方がいて、作ってみたいと思ってくださる方がいて。 「つくりかた」って言うほどエラソーなものでもないですが、私のやりかたを見てみてくださいね。 「作ってみようかな」って思って消しゴムを手に取ってくれる人が1人でもいたら、私はとってもしあわせです♪ 私の使っている、道具です。  材料&必須の道具 1.消しゴム。 COSTCOで10個入り580円のものを使用。    無印良品(@¥80)のものも、パッケージは違うけれど消しゴムそのものは全く同じです。   メーカーによって硬さが微妙に違うのですが、私はコレがすき! 2.2Bの鉛筆。 下絵用です。 適当に先が丸いほうが、線が太くなるのであとの作業が簡単です。 3.デザインナイフ。 刃

    shigesato
    shigesato 2011/09/22
    思ったより簡単そうだ
  • 消しゴムハンコが増えすぎてヤバイwww : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    消しゴムハンコが増えすぎてヤバイwww カテゴリ : コピー作ってみた 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 19:43:49.49 ID:PdmR07P00 たった1年でこんなに溜まるとは・・・ おまいらにケシハンの有効活用法を考えて貰いたい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 19:44:19.68 ID:LeeZCRPa0 消しゴムとして使う 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/19(月) 19:45:02.72 ID:PdmR07P00 >>2 消しゴムハンコ用だから、消しゴムとしては役に立たないんだ 8: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/19(月) 19:44:54.11 ID:iwcgvS5V0 クオリティ高くてビビったw 16:以下、名無

    shigesato
    shigesato 2011/09/22
    スタンプが無ければ自分で作ればいいのか、なるほど
  • 道具類の準備@ニキシー管時計製作講座

    << 戻る | TOPへ | 進む >> 準備するもの キットを制作するにあたって様々な工具類が必要となるので準備をしましょう。これらがないと組み立てることができません。とりあえず工具類を持っていない人は下記のはんだごてセットを買うと簡単に一式を揃えられると思います。 必須な工具類

  • 仕事場探訪:段ボール製デスクで働くのも悪くない | ライフハッカー・ジャパン

    今回はパッと見、賛否両論の意見が挙がるかも...。ご覧のように、FlickrユーザーのSavio Kuさんは、机から壁に至るまで、ワークスペースを段ボール紙でこしらえています。 まったく非実用的と思われる方もいらっしゃることでしょう。しかし、軽くて丈夫な構造の段ボール(ボール紙)は、リサイクル率の高いエコロジカルな資材です。どこにでもある段ボールですが、工夫やアイデア次第で使い方も様々。コーヒーテーブルやサイドテーブルなどの家具に変身します。 木や金属、プラスチックなどの素材にこだわる必要はないようです。仕事場のリニューアルを検討中の方は、材料選びの時点から素材を見極めることを含めて、「普通」に囚われず、自由な創造性と無限の可能性を大切にしてください。 ファイルケースなどに作り替えるだけでは飽き足らず、ダンボール家具にも興味がふつふつと沸きはじめた方は、英文記事「ダンボール製ウォールシェル

    仕事場探訪:段ボール製デスクで働くのも悪くない | ライフハッカー・ジャパン
  • 使い方はアナタ次第! DIYでデスクを黒板化 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    使い方はアナタ次第! DIYでデスクを黒板化 | ライフハッカー・ジャパン
  • ニキシー管時計製作講座

    ページコンセプト このページの目的はhttp://tubehobby.com/ で販売している NCV2.1-14 というキットを完成させることにあります。電子工作の知識があまりなくても組み立てできるよう解説していきたいと思うので、専門的な言い回しや解説は極力避けるものとします。 またこのキットはおきらく真空管様から譲っていただきました。購入後も手厚いサポートを戴き、この場を借りてお礼申し上げます。 これはなに? ニキシー管という管を使って時計を製作するキットです。国内で流通しているニキシー管キットよりも高機能なので海外のキットながらも人気があります。またニキシー管自体の生産が既に終了しており、国内では入手し辛いということも海外通販を使う理由のひとつです。国内で販売されているキットと比べて特に魅力的なのが、コンセントを抜いても時間情報が保持されるということと深夜は管を点灯させない(深夜に消

  • 1