IE9はSVGをネイティブ実装するそうだ。SVGが主要なブラウザの標準機能になればWebアプリでもデータをグラフ化してビジュアル的に表示する、なんて要件も普通に求められるようになるだろうな。 というわけで今のうちにちょっと触れておこう。 SVGはXML形式のベクタ画像フォーマットなので、imgタグとかobjectタグで表示するだけではなく、XHTMLに直接埋め込む事ができる。もっともFirefox 3.6とか最近のブラウザでもHTMLへの埋め込みには対応してない*1ようだが、IE9が出るまでには対応されるだろう。 また、SVGはXMLなのでJavaScriptでDOMインターフェースを介して操作できる。現行のFirefoxでもJavaScriptを使ってSVGを動的生成し、HTMLに追加した場合は正しく表示されるようだ。 HTML埋め込みにせよ、JavaScriptで操作するにせよ従来のH