タグ

Communicationと英語に関するshimomurayoshikoのブックマーク (1)

  • 塾で英語を教えている時「foot」がわからない中学3年生に意味を推測するように促したが思考停止してしまった話

    いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 昨日、塾で英語を教えてるとき、複数形の話から「foot」という単語を例に挙げたら、その意味が「分からない」という生徒がいた。学年は中三で、テストでは決して悪い点を取るような生徒ではない。そこで、次のようなことをやってみた。 2018-09-04 09:48:55 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent まず「自分の持っている情報からfootの意味を推測する」をしてみてほしい、と伝えた。すると「フットボールのフットですか?」と言ったので「そうだよ」と返答。それから「ベースボール」は「塁(ベース)」を使う「球技」、「バスケットボール」は「籠(バスケット)」を使う球技だねと伝える。 2018-09-04 09:57:58 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent すると「(footの意味は)蹴る、ですか?」と言うので

    塾で英語を教えている時「foot」がわからない中学3年生に意味を推測するように促したが思考停止してしまった話
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 2018/09/09
    その流れなら俺も「コイツまだ何かハメよう(?)としてきてやがるな??」みたいなアホくさ厨二巨大感情に支配されそういううけこたえをするとおもう
  • 1