タグ

blogに関するshin1830のブックマーク (14)

  • 404 Blog Not Found:書評は営業力より企画力

    2007年08月30日11:15 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 書評は営業力より企画力 当然といえば当然ともいえる。 萌え理論Magazine - 感想サイトが流行らない理由 今月から書評を始めた。一日一冊ペースでラノベを紹介したが、記事を書く手間も意外と大きく、結構時間が掛かる。だがアフィ的には、紹介した書籍は全然売れてない。期間:最低半年、100冊は続けよ まず、書評している期間。書評blogとして認知されるには、1ヶ月ではとても足りない。blogは典型的な「そろそろ気で継続力をモノにする!」によれば典型的な「ためる系」で、そしてためる期間は「クチコミの技術」などによれば「最低3ヶ月」とあるが、書評blogに関してはこれはさらに厳しくて、「毎日書いて最低6ヶ月」というのが実感。少なくとも100冊は書評しておかないと、書評blogとして認知されるのは難しいと思う。 分野:

    404 Blog Not Found:書評は営業力より企画力
    shin1830
    shin1830 2013/05/03
    ブログを書くについて大切なことが書かれてあり、一日1本書いて6か月続けるというのは大変な作業であるが、アフィリエイトで稼ぐのは容易なことではないので、週一本でも末永く続けていきたい。
  • ネット書評と在庫管理 : 404 Blog Not Found

    2007年08月29日08:45 カテゴリMoney書評/画評/品評 ネット書評と在庫管理 blogも日経済新聞2007年08月27日付け夕刊で紹介されていたようですが、人がまだ記事を読んでいないので、FAXでもいいから記事だけでも送ってくれと干場記者にお願いしたところ、記事のPDFが送られてきました。この場を借りてお礼申し上げます。 もっとも、blogは文ではなく「主なネット書評」の囲み表の中のみなのですが、URLも表の方は横書きですし、こちらの方が宣伝効果はあったかも。 それはさておき、代、じゃなくて題。 日経記事より 「自分の書評がきっかけでが売れるのはとても面白い」と橋氏は話す。 blogはこの橋さんの情報考学 Passion For The Futureよりアクセス数、売り上げともに3倍以上あるのですが、そのせいかどうかはわかりませんが最近ではが売れるのが

    ネット書評と在庫管理 : 404 Blog Not Found
  • ブロガーのための三部作 : 404 Blog Not Found

    2006年03月19日20:20 カテゴリ書評/画評/品評Blogosphere ブロガーのための三部作 これを見て、この三部作を改めて紹介せずにはいられない。 高校生のための- 梅田 卓夫 ・ 清水 良典 ・ 服部 左右一 ・ 松川 由博 jkondoの日記 - 興味を持ったことだけでも相手に伝える褒めるとか立派な意見を言う、とかまで行かなくても、「面白かった」とか、さらに言えば「読んだ」とかだけでも相手に伝えることに価値があるよなあ。うち「高校生のための文章読」は以前のentryで紹介したことがあった。が、これは繰り返して紹介するだけの価値がある一節なので再び引用させていただく。 「高校生のための文章読」pp.208 良い文章とは 自分にしか書けないことを だれが読んでもわかるように書いた文章 単純な「禿同」とか「氏ね」という反応は、確かに2.は満たしてはいる。しかし1.を満たして

    ブロガーのための三部作 : 404 Blog Not Found
  • 生き延びさせる力 : 404 Blog Not Found

    2005年12月16日02:33 カテゴリPsychoengineeringEcosystem 生き延びさせる力 実はもっと手っ取り早い方法がある。 ローマ人の物語III - 勝者の混迷 塩野七生 内田樹の研究室: 生き延びる力 とりあえず、ひとつだけわかっていることがある。 それはどんな場合でも、とりわけ危機的状況であればあるほど、「他者からの支援」をとりつける能力の有無が生き延びる可能性に深く関与するということである。 言わずもがな、他者から奪うという一見正反対の方法である。 しかし実は両者は「他者から何かを得る」という点では一致している。 他者から奪うという手法は、他者からの支援を取り付けるという手法に比べ、難易度がずっと低い。 まず、なんといっても他者の同意を必要としない。対話という遅くて時間がかかる技能は不要だ。 次に、何かを得る対象としての他者の持つ「力」がずっと少なくてすむ。

    生き延びさせる力 : 404 Blog Not Found
  • blog書評のためのクソ本対策 : 404 Blog Not Found

    2008年01月04日19:00 カテゴリ書評/画評/品評 blog書評のためのクソ対策 東京に先ほど戻りました。年賀状もたくさん頂きました。年賀状に関しては「発信しないけど返信はする」というポリシーでやっておりますので、返事はこれからということになります。 で、題。 書評サイトとしてのblogは、ノンフィクションが強くてフィクションが弱いのですが、これだけは言えます。 書評サイトに対する作り手側の視線 - ラノ漫?ライトノベルのマンガを気で作る編集者の雑記? 作り手側も人間ですので、書かれるなら宣伝になることを書いてほしいし、書評は的を射ていてほしいし、それもできることなら誉め言葉であってほしいと願っています。いいものが描けたときは話題にしてほしいし、調子が悪かった時はスルーしてほしいのです。 少なくとも売り上げの点から行けば、もっともダメージが大きいのはスルーされること、だと。

    blog書評のためのクソ本対策 : 404 Blog Not Found
  • 404 Blog Not Found - 書評本の最高峰 - 書評 - ミステリ交差点

    2008年11月13日16:00 カテゴリ書評/画評/品評 書評の最高峰 - 書評 - ミステリ交差点 ほんの雑誌編集部浦様より献御礼。 ミステリ交差点 日下三蔵 す・ご・い! こんなすごい読みが日に存在したなんて。 こんなすごい書評家が日に存在したなんて。 こんなすごい書評が、「連載中は反応がほとんど皆無」だったなんて。 書「ミステリ交差点」は、私が今まで読んだ中では最高の書評。 最高その一。その量。目次はとても載せられない。blogの1 entryにおさまる分量ではない。 の雑誌社の最新刊 全68回の連載で紹介作家121人以上、紹介冊数140冊以上、言及作家530人以上、言及作品2000冊以上! 読みに読んだりという驚愕の情報量です。 その代わり、以下へのリンクを貼っておく。 日下三蔵に挑戦! 最高その二。その質。書は、530人以上の作家と2000冊以上の作品とただ羅

    404 Blog Not Found - 書評本の最高峰 - 書評 - ミステリ交差点
  • 牙を持って生まれた羊 : 404 Blog Not Found

    2005年05月18日22:22 カテゴリ書評/画評/品評 牙を持って生まれた羊 ああ、何と痛く美しい話だろう。 羊のうた 冬目景 一部ネタばれあり。出来れば読了後にお読み下さい。 この話の登場人物たちは、皆感動的に優しい。育ての親であるにも関わらず、主人公一砂(かずな)を姉、千砂(ちずな)に預ける江田夫。最初は高城の父に、そして最後は弟に千砂を「とられ」ながら、懸命に千砂を看病する水無瀬先生。千砂には絶対敵わぬことを知りながら、それでも一砂を待ち続ける八重樫。千砂を殺そうとした亡き母や、千砂を捨て自殺した父でさえ、それが優しさゆえであることは読めばわかる。 主人公たちも優しい例外ではない。八重樫に嘘を言って傷つけてまで遠ざける一砂。初めは一砂を拒絶し、最後は一砂を愛した千砂。作は「いちおう」この高城姉弟のラブストーリーということになっている。 この話のすごさは、登場人物たちがその優し

    牙を持って生まれた羊 : 404 Blog Not Found
  • 読者が選んだ2007年のentriesベスト16x2 : 404 Blog Not Found

    2008年01月01日19:45 カテゴリBlogosphere 読者が選んだ2007年のentriesベスト16x2 あけましておめでとうございます。 他の有名ブログでもやっていますが、blogでも昨年のベストエントリーをまとめてみることにしました。ただし、二種類。 by Bookmarks (via はてなブックマーク - blog.livedoor.jp:dankogai の人気エントリー) 一つは、SBMでの人気。ここでは、はてなブックマークによるランキングです。累計で。今年どころか今月中には10万を超える勢いです。個人bloggerとしてはおそらく最多だと思われます。 404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10 404 Blog Not Found:惰翻 - あなたを奮い立たせる100の名台詞 404 Blog Not

    読者が選んだ2007年のentriesベスト16x2 : 404 Blog Not Found
  • 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found

    2007年12月26日08:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 マーフィーの法則、書評ブログ篇。 モテたい理由 赤坂真理 スゴは、まとめ記事を出した後にやってくる。 今年読んだエッセイの中で最高傑作。面白くなかったら買い取るを通り越して、買い占めて配りたいぐらいの一冊。 書「モテたい理由」は、副題に「男の受難・女の業」とあるように、男女論である。書籍にもblogosphereにも掃いて捨ててもまだ捨てきれぬほどありふれているあの男女論である。はっきり言ってレッドオーシャンである。そのレッドオーシャンの中に埋もれない力強さを、書は持っている。 目次 - BOOK倶楽部より 第1章 女の目から見た世界 第2章 獰猛な恋愛主義 第3章 蔓延するライフスタイル語り 第4章 女子が生きるファンタジー 第5章 ライフスタイルの先祖たち 第6章

    男女論の最高峰 - 書評 - モテたい理由 : 404 Blog Not Found
  • 書評 - 堕ろすとき... : 404 Blog Not Found

    2007年02月09日01:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 堕ろすとき... 酒井あゆみは、痛い。 降ろすとき... 酒井あゆみ 「 売春論」を読んでから酒井あゆみという書き手が気になっていたこともあって、「セックスエリート -- 年収1億円、伝説の風俗嬢をさがして」の文庫化を機会に、とりあえず文庫化されたものを揃えてみた。どれも痛いのだが、その代表として書を取り上げる事にする。 痛いというのは、「痛いヒト」という比喩的な意味でもあるし、文字通り「痛覚を刺激される」という意味でもある。彼女の作品のほとんどは風俗嬢やホストといった、風俗産業の最前線に立つ人々の取材録なのだけど、そのスタンスは同じ取材録でも「AV女優」の永沢光雄など、ライターという「外」の立場の取材とは正反対である。彼女は、自分の痛みと向き合うために、かつての自分の職域を取材している。すなわち自問である。 いや、「

    書評 - 堕ろすとき... : 404 Blog Not Found
  • 他人が面白い記事の種類とは? | ブログ・ストラテジスト 琉海(りゅうみ)

    琉海です。いつもご覧いただきまして、ありがとうございます♪ あなたのブログにアクセスがないのは、あなたがブログに書いていることが<他人にとっては>面白くないからです。 ネットで調べなくてもわかるようなことしか書いていなかったり。 他人にとってどうでもいいことを書き連ねていたり。 他人が今かかえている問題を解決できる情報やノウハウではなかったり。 面白い・楽しい・役立つわけじゃない・・・つまり、見るメリットがない。 え?辛口ですか???あんまり強い言葉は書きたくないのですが、ちゃんと書かないと伝わらないからしょうがないです。 個人的には、他人が興味を持つジャンルは3つだと考えています。 ・entertainment(芸能関係) ・interest(ニュース、興味・関心) ・resource(情報源) このうち、エンターテイメント・・・つまり、笑わせたり、面白がらせたりするのって、とても難しい

    他人が面白い記事の種類とは? | ブログ・ストラテジスト 琉海(りゅうみ)
  • ブログの作り方 アメーバ初心者向け|ブログアクセスアップ戦術143★人気ブログの作り方

  • 404 Blog Not Found:幸福を痛感する

    2007年06月15日02:15 カテゴリArt 幸福を痛感する これぞ、梅田節。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 最近つくづく思うこと 現代に生きる幸福を痛感する。 そう。幸福は、痛感するものなのである。 la_causette: 「多少のコストを覚悟」させたら優秀な書き手は逃げてしまう結局、今の商用ブログ環境だと、匿名の陰に隠れて他人のブログのコメント欄でブログ主等を執拗に個人攻撃することを恥じ入ることがない人々や集団が事実上支配することとなり、彼らのの知的レベルにブログ界が長期的に収斂してしまうことが予想されるのであり、情報サービスとしては、メディアを飲み込むどころか、メディアに鼻で笑われるようなレベルのものにしかならなくなります。 痛感の欠如に痛感を禁じ得ない。 私も梅田さんも、コメント欄もTBもオープンにしている。私はsplo

    404 Blog Not Found:幸福を痛感する
    shin1830
    shin1830 2011/08/28
    頭の強さを身につけたい。
  • かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日14:45 カテゴリArt かわいい子はblogに晒せ touché ! おごちゃんの雑文 - Blog Archive - 技術者の給与が相対的に安いらしいが… 極めてあたり前のことだが、 技術者は1円の金も稼がない のだ。 但し、一文字多い。一言でなくて。 正しくは 技術は1円の金も稼がない である。 技術者といえど、技術ばかりやっていられるわけでもなく、また実際にやっていないのだから。特に小さな会社であればそうで、従業員 = 人のみといったところでは、販売も回収もすべて自前である。 自らの自営のことを話すと、販売に関しては、常に需要が私が売りに出せる技能を上回っていたのでそれほど労力を割いてこなかったのだが、客先も昨日には左うちわで今日には左前という変化の激しい業界だったので、回収には気を使った。入金が後れたISPのモデムを遠隔操作で停止したこともある。もちろ

    かわいい子はblogに晒せ : 404 Blog Not Found
    shin1830
    shin1830 2011/08/25
    ブログには自分の経歴を上げていくことも考えて、書かないといけないんだなと思った。
  • 1