タグ

governmentに関するshinichitomitaのブックマーク (3)

  • 「本人識別ID」とプライバシー--官民はどう連携するべきか

    2009年2月16日に都内で開催されたNEC C&C財団シンポジウムにおいて、「地域の安心・安全のための情報化のあり方」と題するパネルディスカッションが行われた。人識別IDや住民データベースの国内外の動向に詳しい専門家5人が活発な議論を交わした(庄司昌彦=国際大学GLOCOM主任研究員/講師)。 パネルではまず、岩手県紫波町生活部町民課の松村寿弘主査が、住基カードへの取り組みを紹介した。紫波町の住基カード普及率は、全国平均が2.3%(2008年)であるのに対し、29%という高水準にある。 町職員は、ほぼ全員が住基カードを所有している。多目的利用も進めており、第三セクターの温泉では町民割引のための身分確認に使用する。地元ショッピングセンターではポイントが2倍になる特典を提供している。いずれも住基カードの券面提示のみで確認している。さらに、町ではポスターを700枚制作し商店街で大量に掲示した

    「本人識別ID」とプライバシー--官民はどう連携するべきか
  • リトアニア政府がOpenID採用

    リトアニア政府がOpenIDを採用したようです。 OpenID EU ML にあらわれたArthur Orsevskiさんのメールによると、昨年、リトアニア議会にOpenIDを紹介したところ、2つのワーキンググループがh内務省) と、 リトアニア政府情報社会開発会議に設置され、検討の結果、新型のリトアニア個人IDカード(http://www.dokumentai.lt/en/pic.php)に、OpenIDを実装することが決定されたとのことです。 8ヶ月前に、内務省にOpenID仕様を提出し、2月4日、ついに、リトアニア国定個人IDカード(http://www.dokumentai.lt/atk.php)で、X.509証明書とOpenID AuthN 2.0 + PAPE がサポートされるようになったとのこと。 この結果、2009年1月1日より、発行されるすべてのIDカードが、個人のX.5

    リトアニア政府がOpenID採用
  • shinichitomita
    shinichitomita 2009/02/09
    リトアニア
  • 1