タグ

DIYに関するshinpsonのブックマーク (6)

  • ママチャリはここまでカスタムできる...!

    マジ、かっけー! 速く走ることを追求しているロードバイクは、それはもう気持ちのよい乗り物ですが、クルマでいうならフェラーリとか足回りガチガチのAE86。ちょっとそこのコンビニまで乗っていく...という使い方には適しません。なんてったって盗まれやすいですし。 そこで東京都は杉並区にある一癖創作自転車家「狸サイクル」さんは、実用性と快適性の両立を計ったママチャリ・実用車カスタムを提案しています。もうこれがカッコいいことカッコいいこと。 ピストにカスタムしたモデルも、操作しやすい場所にブレーキがついており、ルックスばかり狙った作品ではないことがわかります。 しかしママチャリってかわいいカタチのフレームが多いんですね。いいなあ。欲しいなあ。 ブログを拝見していると、ベース車両を持ち込んでのカスタムも受けてくれるようです。お近くの方、いかがですか? 改造 実用車・ママチャリ[一癖創作自転車家 狸サイ

    ママチャリはここまでカスタムできる...!
  • DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」」 1 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:11:54.56 ID:b9U3oaLX0 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:16:00.28 ID:b9U3oaLX0 男「リモコンのこのボタンだけ効かないな~」 男「買い換えないと」 DIY娘「もったいない!!」 DIY娘「そんな時は分解してドータイトを・・・」 3 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:21:55.28 ID:b9U3oaLX0 男「厨二の時に貼ったステッカーが汚いな」 男「剥がしても汚いし><」 DIY娘「そんな時はZIPPOオイルで・・・」 4 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:35:27.43 ID:b9U3oaLX0

  • キズだらけになったiPhoneをキレイにしたり、割れたガラスを交換する方法

    もしケースに入れずに使っていたiPhoneを落としたりした場合、体だけでなく画面にキズが付いたり、画面が割れてしまったりするというおそれがありますが、そのような状態に陥ったiPhoneをキレイにしたり、割れたガラスを自力で交換する方法をお届けします。 まるで新品のような美しさを取り戻すため、「ボロボロになった中古のワケアリiPhoneを購入して、キレイにして使う」といった使い方も考えられそうです。 詳細は以下から。 これがキズだらけになったiPhone体。光を当てるとキズが目立ちます。 さっそくキレイにする作業に取りかかります。まずは体を目の細かい紙ヤスリでソフトに磨きます。 続いては濡らした紙ヤスリで軽く磨きます。あまり水分が多いとiPhone自体が壊れるので要注意です。 最後に住友スリーエム社のヘッドライトを磨いて元の輝きを取り戻させる「3M Headlight Lens Res

    キズだらけになったiPhoneをキレイにしたり、割れたガラスを交換する方法
  • 箱入りググレカス を作ってみた : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • ミニ引き出し | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり

    スポンサーサイト 2020/11/15 (Sun) 一定期間更新がないため広告を表示しています ミニ引き出し 2005/12/24 (Sat) ティッシュボックスケース。 裏返して「フタ」をはずすと箱になるので、これを使って小物を入れられる引き出しを 作ってみようと6ヶ購入しました。 まず最初にティッシュボックスを「箱」化します。 裏のスライドさせてあけるフタについている「枠」をパキッとはずし、体の位置に木工ボンドで 取りつけます。(元の位置にピッタリはまる感じです) ティッシュの取り出し口を中からふさぎ、箱(引き出し)の底にはまるよう先ほどのフタ板を カットします。 フタ板は薄いベニヤなのでカッターで力を入れながら何度かなぞると切れます。 そしてボンドでフタ板を貼り付けました。 ティッシュボックスの引き出し部分の「箱」化が完了。 引き出しは前面だけ着色すればOK。 乾いたら取っ手をつけ

    ミニ引き出し | DIY・ハンドメイド・収納…暮らしなモノづくり
  • PC用スピーカーとアンプ

    2007/01/26 構想 1年前にパソコンに繋いで使おうと考えていたスピーカーとして音響迷路型とダブルバスレフ型の2種類の構想を考えましたが、構想のみに留まり結局製作には至りませんでした。  そうなってしまった一番の理由はモニターの両脇にスピーカーを配するという漠然とした使用目的と十分に根拠のある製作する理由がなかったから!ということになりますが、結論付けた一番のきっかけは息子から羅飛び入りで依頼されたPC用のスピーカーが余りにも期待以上の音質的な出来栄えにもあります。 そのスピーカーは内容積5リットルの何の変哲もないバスレフ型ですが、重低音は無論期待できないものの中音の美しさ、帯域全体のバランスの良さ、分解能の良さは格別でした。 私がこれまでに作った8cmスピーカーのなかで素直さという点でピカイチであるように思います。 こんなことから上述のように2つの構想 は棚晒しになったのですが、た

  • 1