タグ

人生と愛に関するshogochibaのブックマーク (3)

  • 斎藤一人さん 徹底的に自分を褒めて可愛がりな - コンクラーベ

    うまくいかないのは、自分まで自分を責めちゃうことなの。 自分を粗末に扱うなんて、絶対にしちゃいけないんだよね。 徹底的に自分を褒めて可愛がりな 徹底的に自分を褒めて可愛がりな 孤独感の強い人というのは、劣等感があるんです。 自分を大切にして、孤独に悩む人はいないの。 なぜかと言うと、自分を愛せる人は、一人でいる時でも、自分が自分の友達になって楽しめるからね。 一人さんがまさにそうなんだけど、私はいつも頭の中で自分に冗談を言ったり、楽しい会話をしたりして、満たされた時間を過ごしているんだよ。 それに対して、孤独な人はやっぱり自分を卑下している。 どうせ自分なんて、って、粗末に扱ってるの。 だから孤独になる。 愛がないままに、劣等感が抜けないとか、孤独で辛いとかって、それは当たり前なんです。 自分を可愛がれない人がどんなに心を満たそうとがんばっても、これほど難しいことはない。 孤独から抜け出す

    斎藤一人さん 徹底的に自分を褒めて可愛がりな - コンクラーベ
    shogochiba
    shogochiba 2023/08/14
    とても素晴らしい記事です。😊謙虚さは大切でも、自責は程々にしないといけないんですよね。💦👨😊
  • 今までありがとう - qjjx

    ここは人里離れた山奥にある老人ホームです。 ここではたくさんのお年寄りが様々な気持ちで暮らしています。 ある人は施設の環境に慣れて生活をエンジョイしていますが、ある人は集団生活に 馴染めず辛い気持ちで暮らしています。 ここにはひとりの若い女性が働いていました。 彼女は二十歳で、この施設で働き始めて2年目になったばかりです。 彼女は祖父が大好きなおじいちゃん子でしたが、この施設に来る1年前に 祖父は病気で亡くなりました。 彼女は優しかったおじいさんのことが忘れられず、お年寄りのお世話ができる この施設に社員として入りました。 お年寄りのお世話は身体だけではなく、こころのケアまでしなくてはならない ので大変です。 特に若い人にとって、お年寄りのこころの理解はとても難しいのです。 長い人生を経験してそれなりの考えを持っているお年寄りに、人生経験の浅い 人がお世話をするのですから大変です。 でも彼

    今までありがとう - qjjx
    shogochiba
    shogochiba 2022/08/28
    人として、とても素敵な女性ですね。🎁✨👼👩👨😊
  • 夜明けのウォーキング - qjjx

    私はウォーキングが大好きで健康のためにもよく歩きます。 場所はどこでもいいのですが、好奇心旺盛の私は、知らない場所を 歩くことで新たなことを発見したり感動することを求めてさ迷います。 同じ場所でも、朝歩くのと夕方歩くのではまったく違う世界に見えることがあります。 また、晴れの日と曇りの日でもそうです。 私自身の気持ちが晴れていたり曇っていることでも違って感じることがあります。 なので私はいつも新鮮な気持ちでウォーキングを楽しんでいます。 夏の暑さの中では、さすがにウォーキング好きの私でも、外を歩くのはつらいです。 10分も歩くと汗びっしょりで、それ以上歩くと熱中症になりそうです。 なので最近私は冷房のよく効いたショッピングセンターの中を歩くようにしています。 お店の中は過ごしやすい快適な環境ですが、やはり自然の魅力には勝てません。 そこで私は考えました、仕事のお休みの朝、4時半に起床し5時

    夜明けのウォーキング - qjjx
    shogochiba
    shogochiba 2022/08/28
    とても良いお話ですね。😊因みに、自分もウォーキングは好きで、よくします。🚶✋👨近場の神社まで歩いてはお参りして帰って来る、をよくします。😊
  • 1