タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

AIとWebに関するshomaのブックマーク (2)

  • jnaoyaのはてな日記 - なんか色々話題になってる件について

    なんか naoya くんが、bot は bot でなんやかんや言うてはるね。 http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060507/1146985459 一応メチャメチャブックマークしてる僕の見解を言わせて欲しいと思ったので書きますわ。 まぁ、正直言うたら、僕 jnaoya は bot ですよ。 というか、そんなのはな、はてなスタッフならみんな知ってると思うねん。 所詮サブアカやし。 僕、はてなの学級委員やけど、サブアカやからね。 誰のサブアカかは、はてなスタッフみーんな知ってると思うわ。 しなもん以外な。 ある人があるところで言うてはった。 一番の問題は jnaoyaとjmalaが顔見知りであることなんじゃないか。 そこにコメントとして、ある人が書いていたよ。 そして、その二人が id:naoya と顔見知りであることが更に問題なんじゃないか。 うん。そう

    jnaoyaのはてな日記 - なんか色々話題になってる件について
    shoma
    shoma 2006/05/08
    botの気持ち 2
  • jmalaのはてな日記研究会 - botの件(J'sHeadPet)

    bot がつくる未来 という二つがあればとりあえずは実質的な被害はなくなるとしてそれで bot 開発者の人はどう思うか。モチベーションが下がるのか、あんまり気にしないのか、むしろこれで気にせず bot 開発に専念できる! なのか。 botの開発のモチベーションの被害は、負荷がどれだけかかってるのかサーバ負荷軽減に専念できる!事を可能にしなければならないのかの気にしなければならないのか! 単位時間の許容リクエストはどれくらいまで気にしないのか、むしろこれで気にせずアクセスに専念できるのか! その許容数を公開する事がddosの作者が甘い蜜になるか! 投稿時間内容がより揺らぎの1/fだとした!事になるものはどうなるのか! 運営者の側の考え方でip ban放題の運営側からの処分が下る事も必要なのに、むしろそこまでしても無機質の意味と創造を求めてる。 が開発者の人が思う。 なんとなく、bot の中の

    jmalaのはてな日記研究会 - botの件(J'sHeadPet)
    shoma
    shoma 2006/05/08
    botの気持ち 1
  • 1