» 【行列速報】 タレの匂いがヤバい!雨でも行列ができる「から揚げ専門店」、その人気のワケとは? 特集 記者が住んでいるのは、西武池袋線大泉学園駅。練馬区に位置し、自慢といえば、吉祥寺行や西荻行、荻窪行、阿佐ヶ谷行、練馬行、和光市行、成増行、練馬行など、バスの行先が多いことだ。 そんな、バス社会にもまれて約30年になる私だがつい先日、行列のできるお店を初めて大泉学園駅で見た。2011年5月19日にオープンしたその店とは『からあげ専門店「福のから」』。オープンして約1か月ほどは経っているのだが、行列が途絶えた瞬間を見たことがない。 「いつか並んで食べてみたい!」そんな思いが日々募る。ということで、我慢の限界になり、仕事を休んで並びに行った。 雨の日にも関わらず、やはり行列は途絶えていない。スタッフによれば、この「福のから」の第一号店はここ大泉学園のようで、つい2・3日前に東京・笹塚店がオープ
![【行列速報】 タレの匂いがヤバい!雨でも行列ができる「から揚げ専門店」、その人気のワケとは?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d095e8be9a2711bb4166f56e80d38d185cbc6bb4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Frocketnews24.com%2Fwp-content%2Fuploads%2Fsites%2F2%2F2011%2F06%2Fdsc02969.jpg%3Fw%3D500%26h%3D305%26crop%3D1)