タグ

ネットに関するshota-mのブックマーク (5)

  • コミッションとフィーの違い

    広告業界の話です。 コミッションは全体の予算に対して何%のマージンを取るというかたちで計算します。 フィーはそのプロジェクトに対してかかるコストに基づいて計算します。フィーの考え方としてはコンサルフィーと同じで、「これだけの仕事をするためには、これだけの人をこれだけ拘束するから、それぞれの給料からみた人件費と会社の固定費などを乗せたもの」がベースになります。 フィー制度のメリットは、予算規模に関係なく一定のクオリティをエージェントが提供できるという点です。 たとえばあるプロジェクトを行うとき、エージェントはウェブ広告がもっとも効果的だと思っても、コミッション制をとっている限り自分の取り分が少なくなるような提案はしません。新聞全面広告をやりましょうという話になる。コミッションのマージンが15%のとき、1億のメディアを提案すれば1500万(制作費8500万)ですが、2000万のネット広告案では

    コミッションとフィーの違い
  • グーグル、YouTube有料化の真意

    1億ドルを投じてYouTubeの有料動画の製作に乗り出したグーグルは、映像業界を牛耳る「恐竜」たちを一掃しようとしている テレビドラマの作り手になりたい人にとって、アンソニー・ズイカーは憧れの的だろう。彼は10年以上前にドラマ『CSI:科学捜査班』の企画原案を手掛け、番組を大ヒットさせた。その才能と影響力をもってすれば、ドラマ界で思う存分に腕を振るえるはず......。 なのに今、ズイカーは活動の場をグーグル傘下の動画公開サイトYouTubeに広げようとしている。YouTubeの有料動画の製作に参加するのだ。 グーグルはこの事業に1億ドルを投じる計画で、YouTubeはズイカーのほかにも、歌手のマドンナや俳優のアシュトン・カッチャーらと契約済みだ。 グーグルの構想が実を結べば、既存のテレビ産業は大打撃を受けかねない。何しろグーグルにはネット接続テレビのプラットフォーム「グーグルTV」や、携

    shota-m
    shota-m 2011/12/21
    読んでてワクワクした。さよならTV
  • ネット依存から抜け出す方法。

    僕はニートで、ニートというのはとてつもなく暇で人恋しいので、1日10時間くらいネットを見ていました。 2chのお気に入りスレに入り浸り、くだらないレス付けた後に更新ボタンを連打して、 それでも返事が無いようならば、はてブの人気エントリーを上から順に見て、なんとなく為になった気分になったら、 2chまとめサイトで人気のスレッドを軽く見て、時間が経ったらお気に入りスレッドを再度巡回してくだらないレスをつけ、 ついでにニュー速で適当に興味を引くスレをつまみいして、 寝る前に「ああ、また虚無的な一日を過ごしてしまった……死にたい……」と思う日々が続いていました。 神様はなかなか助けてくれないし、このままではいけない、もっと為になる事を何かしなくては…… と思ってはみるものの、気がつけばネットサーフィンをしている……。 そんな僕ですが、ついにネットと上手に付き合う方法を発見したので、その手順を紹介

    ネット依存から抜け出す方法。
    shota-m
    shota-m 2011/11/23
    レッツ、リハビリテーション!
  • オンライン上にもう一つの地球が順調に出来ていっているという話

    Tweet 先日紹介した記事『2011年、人々はどれだけのデータを作り出しているのか。』でものすごい量のデータが現在、生み出されているという話がありました。今回、そのようなデータが実際の現実世界にどのように反映されているのかをTwitterFlickrのデータの位置情報をプロットし、ビジュアライズしている素敵な画像を見つけたのでご紹介。 Eric Fischer氏による作品です。 青い点がTwitter、赤い点がFlickrで、両方が合わさっているスポットは白くなっています。 まず、世界地図上にプロットしたものが以下。 真っ青な日韓国と真っ赤なヨーロッパが印象的です。 また、Twitterが流行っていないことで有名なアメリカ(⇒『twitterはまだまだ流行っているとはいえない。』)も内陸東部は結構アクティブな様子。 東南アジアあたりにかかっている青い線はマレーシア、シンガポール、イ

    shota-m
    shota-m 2011/07/16
    美しい。
  • タダでお金と自分を成長させる方法 ユーマネー 

    昨年後半から年末まで、当ブログを毎日更新し続けてきた目的は、ネット上での自分の存在感を上げていくためです。おかげさまで、平均3,000PV/日以上のアクセスがあるブログへ成長することができました。 2011年はソーシャル元年だと勝手に決め付けていていまして、これからは自分自身に価値を貯めていくことが、最重要だと思っています。 ユーマネー-Free<タダ>でお金と自分を成長させる方法 そう思うようになった理由は、書に詳しく書かれています。私のような凡人が勝ち組に乗れる便は、今がラストチャンスのような気がしています。 departure / naitokz 書の内容は、「知識・注目・評価を集めて、収益化(ユーマネー)する」というものです。 企業や個人によっては、ツイッターやフェイスブックで得た信用や評判を巧みに金銭的価値に転換している(中略)非貨幣経済の中で得た信用をどうすれば貨幣に交換で

    タダでお金と自分を成長させる方法 ユーマネー 
    shota-m
    shota-m 2011/01/07
    web上で自分を表現出来ていないことが、マイナスに見られる可能性すらあるってことですね。わぉ!!
  • 1