タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TipsとDIYに関するshozzyのブックマーク (1)

  • External Storage Unit: 2x4を使ってみる

    ぼんやりと計画を立てている棚。 材料の2x4のSPF材をそーいえば使った事がなかった。 今は無き近所の材木屋で一番安かったのがMDFだったので、そればっか買っていたのである。 どんなモノか分からずに番はさすがに怖い。材料費がかなり怖い(笑) なので、とりあえず「アジャスターベース」の使い勝手も試す事ができる簡単棚を作る事にした。 DIY関係を巡回してる時に拝見したトコで作ってたののミニサイズ版。 脱衣所に手頃な棚がなかったので、この機会に作っちゃおうというわけである。 用意したのはSPF材とアジャスターベース、それとダイソーで購入したダボレールとダボ受け。 ホームセンターでカットしてもらったSPFにダボレールを取り付ける。 ダボレールを取り付けた柱を脱衣所奥の壁に設置。 突っ張り棒は、洗濯物を引っ掛けるときに使っている。なので、邪魔だけどこのままにしておく。 アジャスターベースは

    shozzy
    shozzy 2006/08/08
    100均のダボレール&ダボ受け活用法。そして壁を傷つけずに後付の柱を立てる方法。
  • 1